デジタル大辞泉
「鎖鑰」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さ‐やく【鎖鑰】
- 〘 名詞 〙
- ① 錠前(じょうまえ)と鍵。また、錠をさし、鍵をかけること。戸じまりをきちんとすること。
- [初出の実例]「籠子鏁鑰一ケ百三十文」(出典:参天台五台山記(1072‐73)三)
- 「戸をたてて鎖鑰をかけると云事はなぜに」(出典:随筆・独寝(1724頃)上)
- [その他の文献]〔韓愈‐竹洞詩〕
- ② ( 比喩的に用いて ) 外敵の侵入を防ぐ重要な場所。往来や出入りの、だいじな所。要地。要所。〔和英語林集成(初版)(1867)〕
- [初出の実例]「以て我北門の鎖鑰を叩き、黒龍江上に東洋艦隊を浮べ」(出典:将来之日本(1886)〈徳富蘇峰〉四)
- [その他の文献]〔宋史‐寇準伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「鎖鑰」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 