風輪(読み)フウリン

デジタル大辞泉 「風輪」の意味・読み・例文・類語

ふう‐りん【風輪】

仏語
三輪四輪しりんの一。三輪では最下の層、四輪では空輪の上、水輪の下にある空気の層。
五輪の一。
風神。または、風。
「―のふいご風おだやかに」〈浄・今国性爺

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「風輪」の意味・読み・例文・類語

ふう‐りん【風輪】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 仏語。須彌山(しゅみせん)説で、この世界を支えるという三輪または四輪(しりん)の一つ。空輪の上、水輪の下に位置するもの。
    1. [初出の実例]「空輪・風輪にかかれると道著する、わがまことにあらず、他のまことにあらず」(出典:正法眼蔵(1231‐53)山水経)
    2. [その他の文献]〔倶舎論‐一一〕
  3. 仏語。万物の構成要素である五大を円輪に擬していう、五輪の一つ。
    1. [初出の実例]「水輪上火輪、火輪上風輪」(出典:即身成仏義(823‐824頃))
  4. 風の神。また、風。
    1. [初出の実例]「つるべかけたる数千の鉄砲火の手旗の手散乱し、風輪火りんあぶれ出」(出典:浄瑠璃・国性爺後日合戦(1717)一)
  5. 風の力で回る輪。〔劉孝綽‐酬陸長史詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「風輪」の解説

風輪 (フウリン)

植物キキョウ科の一年草,二年草,園芸植物。フウリンソウ別称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の風輪の言及

【塔】より

…なお,籾(もみ)塔というのは,高さ2~3寸ほどの宝篋印形木製小塔で,平安時代末から鎌倉時代にかけてのものがあり,小塔供養に用いられたものであろう。五輪塔(図4)は方形の地輪,球形の水輪,宝形造の火輪,半球形の風輪,宝珠形の空輪からなるもので,平安時代から現れ,各輪四方に梵字を彫ったものが多く,最も多くつくられた石塔である。また板碑(いたび)は五重塔の簡略化されたものともみられよう。…

※「風輪」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android