饒波村(読み)ぬふあむら

日本歴史地名大系 「饒波村」の解説

饒波村
ぬふあむら

[現在地名]豊見城饒波のは

平良てーら村の北にある。ヌファ村またはヌーファ村とよぶ。西隣の高安たけーし村と併称してヌファ・タケーシという。絵図郷村帳には豊見城とうみぐすく間切「によは村」とあり、琉球国高究帳および「琉球国由来記」には同饒波村とみえる。琉球国高究帳によると高頭一二九石余、うち田七八石余・畠五〇石余。間切集成図では首里から真玉まだん橋を渡った道筋が当村と高安村の間の高台を抜け、高安川原(現饒波川)に架かる尚敬そーちー(または早瑞橋)を渡り、兼城かにぐすく間切番所(現糸満市)に至る。


饒波村
ぬーはむら

[現在地名]大宜味饒波ぬうは

三方山地に囲まれた南側山地の北裾に立地し、西は大兼久はにく村。ヌーファともいう。集落の北側にわずかばかりの平坦地があり、その中を饒波ぬーは川が流れ東シナ海に注ぐ。同川の河口付近は漏斗状になり、村の入口は北風が強い。間切所属の変遷は塩屋さー村と同じ。絵図郷村帳に国頭くんじやん間切「によは村」とみえるが、琉球国高究帳では村名はみえない。「琉球国由来記」に饒波村と記される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android