馬ノ山(読み)うまのやま

日本歴史地名大系 「馬ノ山」の解説

馬ノ山
うまのやま

東郷とうごう池北東の御冠みかんむり山に続く小丘陵先端にあたり、橋津はしづの東背後に位置する。標高一〇六・九メートルで、急に高度を上げるため独立丘陵のようにみえる。展望は西は天神川を隔て北条ほうじよう平野、南は東郷池と大平山おおひらやま丘陵、北に日本海が開ける。尾根緩斜面には前方後円墳や円墳が数多く分布し、橋津古墳群とも馬ノ山古墳群ともよばれる。中世東郷庄に含まれた。正嘉二年(一二五八)一一月の東郷庄下地中分絵図に「馬野東分」「馬野西分」とみえ、下地中分によって地頭方と領家方に二分された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

世界大百科事典(旧版)内の馬ノ山の言及

【羽合[町]】より

…人口7260(1995)。日本海に注ぐ天神川河口東岸の町で,町域は北条砂丘,羽合平野,馬ノ山の丘陵からなる。天神川と東郷池の間の羽合平野は区画整理の行き届いた県下有数の水田地帯で,古代の条里制の遺構が残る。…

※「馬ノ山」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android