高辻正己(読み)タカツジ マサミ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「高辻正己」の解説

高辻 正己
タカツジ マサミ


専攻分野
公法学

肩書
元・法相,元・最高裁判事,元・内閣法制局長官

生年月日
明治43年1月19日

出生地
静岡県沼津市

学歴
東京帝国大学法学部〔昭和10年〕卒

経歴
昭和10年内務省に入省。地方自治庁部長、内閣法制局部長、のち次長を経て、39年長官、48年最高裁判事を歴任。55年退官し、弁護士開業。同年国家公安委員、59年地方制度調査会委員、62年麻薬・覚せい剤乱用防止センター理事長を経て、63年12月竹下改造内閣の法相に就任法務・検察当局の最高責任者としてリクルート事件捜査にかかわった。著書に「憲法講説」「立法における常識」など。

受賞
勲一等旭日大綬章〔昭和55年〕

没年月日
平成9年5月20日

家族
長男=高辻 正基(東海大学教授)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「高辻正己」の解説

高辻 正己
タカツジ マサミ

昭和・平成期の弁護士 元・法相;元・最高裁判事;元・内閣法制局長官。



生年
明治43(1910)年1月19日

没年
平成9(1997)年5月20日

出生地
静岡県沼津市

学歴〔年〕
東京帝国大学法学部〔昭和10年〕卒

主な受賞名〔年〕
勲一等旭日大綬章〔昭和55年〕

経歴
昭和10年内務省に入省。地方自治庁部長、内閣法制局部長、のち次長を経て、39年長官、48年最高裁判事を歴任。55年退官し、弁護士開業。同年国家公安委員、59年地方制度調査会委員、62年麻薬・覚せい剤乱用防止センター理事長を経て、63年12月竹下改造内閣の法相に就任。法務・検察当局の最高責任者としてリクルート事件の捜査にかかわった。著書に「憲法講説」「立法における常識」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高辻正己」の解説

高辻正己 たかつじ-まさみ

1910-1997 昭和-平成時代の官僚,弁護士。
明治43年1月19日生まれ。昭和10年内務省にはいる。39年佐藤内閣の法制局長官となり,憲法解釈のうえでは核兵器保持違憲ではないと国会答弁。48年最高裁判事。55年弁護士を開業,国家公安委員となる。63年竹下内閣の法相。平成9年5月20日死去。87歳。静岡県出身。東京帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「高辻正己」の解説

高辻 正己 (たかつじ まさみ)

生年月日:1910年1月19日
昭和時代;平成時代の弁護士。最高裁判事;法相
1997年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android