ことわざを知る辞典「鶴は千年、亀は万年」の解説
鶴は千年、亀は万年
[使用例] 鶴千年亀万年人間常往いつも月夜に米の飯ならんを願い仮にも無常を観ずるなかれ[樋口一葉*別れ霜|1892]
[解説] 「淮南子―説林訓」などに見える中国の伝説によることば。古くから長寿の象徴とされ、慶事には鶴亀にことよせて祝う習わしが今日まで続いています。また、中世から近世にかけて、大晦日や節分の夜に門付けして歩いた厄払いの決まり文句でもありました。
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
冨樫義博による漫画作品。SFオカルト・ファンタジー。『週刊少年ジャンプ』にて1995年から1997年まで連載。ジャンプコミックス全3巻。2011年にはテレビアニメ化された。...