鹿折村(読み)ししおりむら

日本歴史地名大系 「鹿折村」の解説

鹿折村
ししおりむら

[現在地名]気仙沼市栄町さかえちよう新浜町しんはまちよう一―二丁目・浜町はまちよう一―二丁目・本浜町もとはまちよう一―二丁目・錦町にしきちよう一―二丁目・西にしみなとちようなかみなとちようひがしみなとちよう西八幡町にしはちまんちよう魚町さかなまち三丁目・陣山じんやま、字上東側根かみひがしがわね上東側かみひがしがわ上西側かみにしがわ白石しらいし東中才ひがしなかさい西中才にしなかさい西八幡前にしはちまんまえ東八幡前ひがしはちまんまえ蔵底くらそこ浪板なみいた大浦おおうら小々汐こごしおはまさんはま大峠山おおとうげやま大岩井山おおいわいやま高判形山たかはんぎようやま

気仙沼本郷の北東、西に鍋越なべこし山を境にして月館つきたて村、東は唐桑からくわ村・小原木こはらぎ(現本吉郡唐桑町)、北は気仙郡矢作やはぎ(現岩手県陸前高田市)と境し、気仙沼湾の最も奥にあって同湾を抱くがごとく位置している。標高四〇〇―五〇〇メートルの北上山地支脈が太平洋岸の唐桑半島へ延びているが、その分岐点南側の斜面から気仙沼湾に流入している鹿折川に沿った谷間と、その河口付近の平地、および気仙沼湾東側の沿岸(大浦・小々汐・梶ヶ浦・鶴ヶ浦の四ヵ浜)の地域からなる。しかし村域の大部分は山林で占められており、「松・雑木小柴立ニ御座候」(安永風土記)山で覆われている。これら山林の大半は後述の鹿折塩田で消費される燃料の「御塩木山」であった。気仙道は気仙沼本郷釜前かまのまえから気仙沼湾に臨む断崖に沿って当地の蔵底に至る。その後鹿折川左岸を遡行して当村上東側地内の善茶屋ぜんちややを東に曲がり、鹿折川に流れこむとり沢を北側下方に見ながら急勾配な尾根の肩道を行くが、この道を綱木つなき坂といった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android