麹塵の袍(読み)キクジンノホウ

デジタル大辞泉 「麹塵の袍」の意味・読み・例文・類語

きくじん‐の‐ほう〔キクヂン‐ハウ〕【××塵の×袍】

天皇賭弓のりゆみ臨時祭5月くらべ馬などの略儀に着用する麹塵色で、文様黄櫨染こうろぜんと同様に桐・竹・鳳凰ほうおうを表す。近世では尾長色唐草も使われた。青色の袍。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「麹塵の袍」の意味・読み・例文・類語

きくじん【麹塵】 の 袍(ほう)

  1. 天皇が賭弓(のりゆみ)、臨時祭、五月の競馬(くらべうま)などの略儀に着用する袍。麹塵色で文様を黄で表わす。文様は桐、竹、鳳凰麒麟、江戸初期には唐草に鳥。この服色は禁色(きんじき)で、上皇皇太子のほか、蔵人が拝領して着ることがある。青色袍(あおいろのほう)。きくじん
    1. [初出の実例]「但王卿着麹塵袍」(出典:新儀式(963頃)四)
    2. 「せいりゃう殿に出御なる。きくぢんの御はう」(出典:中務内侍(1292頃か)弘安一〇年一二月五日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android