デジタル大辞泉
「鼻薬」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はな‐ぐすり【鼻薬】
- 〘 名詞 〙
- ① 鼻の病気に用いる薬。
- ② ( 子どもが鼻を鳴らして泣くのを止める薬というところから ) 子どもに与える菓子の類。
- [初出の実例]「見目の能い子に人置の鼻薬」(出典:雑俳・ぎんかなめ(1729))
- ③ 小額の賄賂(わいろ)。
- [初出の実例]「盛る香は彌陀へ隠居の鼻薬」(出典:俳諧・広原海(1703)四)
- 「役人どもが袖の下の進物や鼻薬(ハナグスリ)に目を眩し」(出典:開化問答(1874‐75)〈小川為治〉二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 