リアルタイム入力 [real time recording](レコーディング)(読み)リアルタイムニュウリョク

音楽用語ダス の解説

リアルタイム入力 [real time recording](レコーディング)

通常テープレコーダー演奏を録音するように、実際鍵盤等を演奏してその情報シーケンサーシーケンスソフト入力する記録方式。もちろん全曲を通して演奏しても良いが、ある程度パーツに分けて入力することもできる。利点は、ともかく入力スピードが速いこと。欠点はもちろん演奏技術がなければできないことである。ただし、テンポを落として入力したり、クォンタイズなどを活用したりして、スムーズに入力することも可能である。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説

リアルタイム入力

オンラインバンキングシステムなどのリアルタイム処理を行うシステムで、端末からの処理要求に対して即時に行われる入力のこと。また、デスクトップミュージックにおいて、ユーザーが実際のテンポで鍵盤を弾いて、シーケンサに演奏情報を入力する方法を指すこともある。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android