宇都宮隆房(読み)うつのみや たかふさ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「宇都宮隆房」の解説

宇都宮隆房 うつのみや-たかふさ

1329-1359 南北朝時代武将
元徳元年生まれ。筑後豊前(ぶぜん)守護宇都宮頼房の子。南朝の征西将軍懐良(かねよし)親王にしたがい,北九州転戦。筑後(福岡県)大保原で少弐頼尚(しょうに-よりひさ)軍とたたかい,延文4=正平(しょうへい)14年8月戦死した。31歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android