文亭綾継(読み)ぶんてい あやつぐ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「文亭綾継」の解説

文亭綾継 ぶんてい-あやつぐ

?-1878 江戸後期-明治時代の狂歌師,戯作(げさく)者。
江戸日本橋の薬種・砂糖問屋大坂屋の主人。足代弘訓(あじろ-ひろのり)に国学をまなび,狂歌俳諧(はいかい)をよくした。戯作者為永春水(ためなが-しゅんすい)と親交があり,人情本「赤縄(えにしのいと)」をかいた。明治11年4月5日死去。姓は宮崎通称又兵衛。別号に秋光庵,桂素,寒葉斎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android