聖カルロスボロメウス教会(読み)セイカルロスボロメウスキョウカイ

デジタル大辞泉 の解説

せいカルロスボロメウス‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【聖カルロスボロメウス教会】

Sint Carolus Borromeuskerk》ベルギー北部の都市アントウェルペンの旧市街にある教会。17世紀にイエズス会によりバロック様式建造ルーベンスファサード・塔・主祭壇などの設計に携わった。ルーベンスの天井画は18世紀に落雷による火災焼失。イエズス会廃止後に売却された祭壇画エジプトから帰還する聖家族」が、2017年に返却された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android