関文炳(読み)せき ぶんぺい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「関文炳」の解説

関文炳 せき-ぶんぺい

1851*-1892 明治時代軍人
嘉永(かえい)3年12月生まれ。海軍大尉。明治19年清(しん)(中国)に派遣され,天津に書店をひらき情報を収集,また威海衛,膠州湾などを視察。帰国途中の明治25年4月25日,乗船出雲丸が沈没して死去。43歳。信濃(しなの)(長野県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android