8Kテレビ(読み)ハチケーテレビ

デジタル大辞泉 「8Kテレビ」の意味・読み・例文・類語

はちケー‐テレビ【8Kテレビ】

8Kとよばれる8000×4000ピクセルドット程度解像度をもつ超高精細画質テレビ。従来フルハイビジョンの16倍、4Kテレビの4倍の画素数となる。8Kチューナーを内蔵し、単体BS8K放送が受信できる。8K4Kテレビ8K UHDTV。→8K対応テレビ4Kテレビ
[補説]平成30年(2018)12月より、日本放送協会NHK)がBS8K放送の本放送を開始。→スーパーハイビジョン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む