AEG[会社](読み)アーエーゲー

百科事典マイペディア 「AEG[会社]」の意味・わかりやすい解説

AEG[会社]【アーエーゲー】

ドイツの電機会社。1883年設立のドイツ・エジソン応用電気会社が1887年に改名。電機製品の製造・販売から発電送電,電車路線経営を含む総合企業として成長した。1907年米国GE社と世界分割協定を結びヨーロッパの市場を支配し,傘下企業200を超える電機コンツェルンとなった。1966年子会社のテレフンケンと合併し,AEGテレフンケンと改称。このころから企業の買収など拡大路線をとったが,家電部門の不振,技術の立遅れなどにより1981年経営不振で和議申請し,翌1982年旧西ドイツ最大の倒産となった。のちに合理化などにより再建されたが,1988年ダイムラー・ベンツの傘下に入り,1996年吸収される。1997年ダイムラー・ベンツが全株式をジーメンス売却。ジーメンス・エレクトロコムとして存続している。
→関連項目ジーメンス[会社]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android