新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 民間の研究開発を促進するなどして、エネルギー問題の解決や産業技術力の強化を目指す経済産業省所管の公的機関。前身の特殊法人は1980年に設立された。民間企業などに対し、イノベーションやエネルギー事業関連の助成金などを交付している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...