デジタル大辞泉 「CSC」の意味・読み・例文・類語
シー‐エス‐シー【CSC】[Convention on Supplementary Compensation for Nuclear Damage]
[補説]2016年2月現在、アルゼンチン・インド・日本・モロッコ・ルーマニア・米国・アラブ首長国連盟・モンテネグロの9か国が批准。オーストラリア・カナダなど19か国が署名。原子力損害賠償に関する国際条約には、他にパリ条約とウィーン条約

…たとえばベルギー,オランダ,フィンランドの場合がそれで,ナショナル・センターが分立している点で(フィンランド労働組合総連合SAKでは共産主義の影響力が一定の役割を有している点で)第3の型の特徴を有するが,その他の点では北欧型に近い。ベルギーはキリスト教労組連合CSCが大きな勢力を占め,やや特殊である。オランダでは労働党系の労働総同盟NVVとカトリック労働組合連合NKVとが1975年以来連合し,オランダ組合連盟FNVを結成,統一へ向けて前進した。…
※「CSC」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」