E.フェルナンデス(その他表記)Emilio Fernándéz

20世紀西洋人名事典 「E.フェルナンデス」の解説

E. フェルナンデス
Emilio Fernándéz


1904.3.26 - 1986.8.6
メキシコ映画監督,俳優
コアヒラ州ホンド生まれ。
監督作品として「運命の女」(1945年)、ベネチア映画祭映画賞受賞の「真珠」(’47年)、「暗黒街天使」(’49年)、「アカプルコ」(’52年)、カンヌ映画祭映像美映画賞受賞の「熱情のしぶき」(’53年)、「情熱」(’56年)、「パンチョ・ヴィリヤの忠実な兵士」(’66年)。出演作品として「大砂塵の女」(’59年)、「メキシコで死ね」(’64年)、「ガルシアの首」(’74年)、「ブレイクアウト」(’75年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む