共同通信ニュース用語解説 「ESとSTAP細胞」の解説
ESとSTAP細胞
ES細胞とSTAP細胞 胚性幹細胞(ES細胞)は受精卵の細胞から作られる万能細胞の一種。受精卵が分裂を始めた後に一部の細胞を取り出し、培養して作る。ほぼ無限に増殖する能力と、体を構成するどんな細胞にも成長(分化)する能力を持ち、30年以上にわたって研究利用されている。STAP細胞は
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ES細胞とSTAP細胞 胚性幹細胞(ES細胞)は受精卵の細胞から作られる万能細胞の一種。受精卵が分裂を始めた後に一部の細胞を取り出し、培養して作る。ほぼ無限に増殖する能力と、体を構成するどんな細胞にも成長(分化)する能力を持ち、30年以上にわたって研究利用されている。STAP細胞は
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新