JCSIP(読み)ジェーシップ

共同通信ニュース用語解説 「JCSIP」の解説

J―CSIP

国内の重要インフラ業界に対するサイバー攻撃被害を防ぐため、電力ガス化学石油、資源開発、重要インフラ機器製造の6業界が連携した「サイバー情報共有イニシアティブ」の略称。現在59の企業団体が参加している。各企業に届いた標的型メールなどの情報を公的機関情報処理推進機構(IPA)が集約し、攻撃手法対策について情報共有を図る。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む