L.エルズワース(その他表記)Lincoln Ellsworth

20世紀西洋人名事典 「L.エルズワース」の解説

L. エルズワース
Lincoln Ellsworth


1880.5.12 - 1951.5.26
米国の極地探検家。
シカゴ生まれ。
鉱山経営の資産家の家に生まれる。第一次大戦中の空軍勤務の経験を生かし空中から北極南極を最初に横断。1925年にアムンゼン飛行艇スピッツベルゲンから北緯88°まで、’26年にはアムンゼン、ノビレと飛行船でスピッツベルゲンからアラスカ極地横断飛行、’31年ウィルキンズと潜水艦による北氷洋横断を遂行私財を投じる。南極大陸には彼の名を付けたエルズワースランドがあり、著書に「極飛行」(’25年)、「北極海初横断」(’27年)、「地平線の彼方」(’38年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む