OECDの教育調査

共同通信ニュース用語解説 「OECDの教育調査」の解説

OECDの教育調査

経済協力開発機構(OECD)は各国教育政策に役立てるため、教育への公的支出や子どもの就学状況などを国際比較した調査結果を公表している。教育制度政策共通枠組みで比べられる指標を開発し、分析に活用している。学力調査では、15歳を対象にした国際的な学習到達度調査(PISA)、16~65歳の学力を測る国際成人力調査(PIAAC)がある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む