SL銀河

共同通信ニュース用語解説 「SL銀河」の解説

SL銀河

JR東日本が2014年4月に運行を始めた観光列車。東日本大震災の被災地復興を支援しようと、引退後に盛岡市公園で展示されていた機関車C58形239号機を修復した。客車4両をけん引し、春から初冬にかけ、土日を中心にJR釜石線花巻(岩手県花巻市)―釜石(同県釜石市)間の90・2キロを走行宮沢賢治童話「銀河鉄道の夜」をテーマにしたレトロな内装や、客車の小型プラネタリウムが人気を集めた。14年から22年までの利用者数は計約7万人に上った。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android