デジタル大辞泉
「トリック」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
トリック
- 〘 名詞 〙 ( [英語] trick )
- ① 人の目をくらますためのからくり。詭計(きけい)。
- [初出の実例]「三に選手の意地張り、四にトリックの成功、五に打撃の猛烈であった」(出典:東京日日新聞‐明治三九年(1906)四月一六日)
- ② 「トリックさつえい(━撮影)」の略。
- [初出の実例]「最後に映写する、パテー・カラーのトリックものが」(出典:夢声半代記(1929)〈徳川夢声〉江戸ッ児になる迄)
- ③ トランプのブリッジなどで、一巡。また、一巡で出るカードの合計。四人のゲームでは四枚一組が一トリックとなる。〔現代術語辞典(1931)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のトリックの言及
【奇術】より
…外国の書物では奇術をアート・オブ・ディセプションart of deception(まやかしの術)と表現したものが多い。奇術のことを英語でマジックmagic,コンジャリングconjuringあるいは単にトリックtrickと呼ぶことがあり,魔術,奇術,手品などの訳語があてられているが,その意味に大差があるわけではない。
【奇術の種類とその原理】
奇術師がつくりだすことのできる奇現象には,おおまかにいって次のようなものがある。…
※「トリック」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 