改訂新版 世界大百科事典 「下河辺行平」の意味・わかりやすい解説
下河辺行平 (しもこうべゆきひら)
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…行義は源頼政の郎等として活動し,頼政が以仁王を奉じて挙兵したときこれに従軍した。行義の子下河辺行平は頼政の挙兵を伊豆の源頼朝のもとに報じ,また頼政の敗死後は頼朝の挙兵を助けその陣に身を投じた。また行義が敗死した頼政の首を本領に持ち帰り,現古河市に頼政神社を創建したという伝説もある。…
※「下河辺行平」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...