儀礼的(読み)ギレイテキ

デジタル大辞泉 「儀礼的」の意味・読み・例文・類語

ぎれい‐てき【儀礼的】

[形動]儀礼の形式だけを重んじて物事を行うさま。「儀礼的なあいさつ状」
[類語]官僚的形式的事務的・形だけ・通り一遍紋切り型高圧的威圧的強圧的機械的規則的権威主義先例主義型通り杓子しゃくし定規

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「儀礼的」の意味・読み・例文・類語

ぎれい‐てき【儀礼的】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙
  2. 礼儀にかなうさま。
  3. 礼儀に外れないように心がけるだけで、あまり誠実さのないさま。形式的。
    1. [初出の実例]「有名無実の儀礼的なものが非常に好まれる」(出典:死と日本人(1959)〈高橋義孝〉五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む