デジタル大辞泉 「規則的」の意味・読み・例文・類語
きそく‐てき【規則的】
[類語]機械的・型通り・杓子定規・規則正しい・決まり切る・判で押したよう・堅苦しい・窮屈・気詰まり・官僚的・形式的・儀礼的・事務的・形だけ・通り一遍・紋切り型・高圧的・威圧的・強圧的・権威主義・先例主義・ちゃんと・しっかり・しゃんと・きちんと・きちんきちん・きっちり・かっちり・がっちり・きりっと・几帳面・整然・
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新