吉田文之(読み)よしだ ふみゆき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「吉田文之」の解説

吉田文之 よしだ-ふみゆき

1915-2004 昭和-平成時代の象牙工芸家。
大正4年4月23日生まれ。父立斎(りっさい)に象牙の表面を染め,撥(は)ね彫りで文様をほる撥鏤(ばちる)の技法をまなぶ。昭和9年商工省工芸展で受賞し,戦後は日本伝統工芸展などで活躍。正倉院宝物(紅牙撥鏤尺(こうげばちるのしゃく))の復元つくし,染色でもぼかしなどの技法を開発した。60年撥鏤で人間国宝。平成16年12月19日死去。89歳。奈良県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android