工場衛生(読み)コウジョウエイセイ

精選版 日本国語大辞典 「工場衛生」の意味・読み・例文・類語

こうじょう‐えいせいコウヂャウヱイセイ【工場衛生】

  1. 〘 名詞 〙 工場労働者の健康を保つために、作業場採光換気照明温度音響などに関しての、整備を目的とする衛生。
    1. [初出の実例]「木工機械の安全装置や他の工場衛生並に設備」(出典:森谷延雄遺稿(1928)〈森谷延雄〉芸と理より見たる帝都復興に関する家具の復興)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「工場衛生」の意味・わかりやすい解説

工場衛生【こうじょうえいせい】

労働衛生

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む