デジタル大辞泉
                            「形跡」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    けい‐せき【形跡・形迹】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 物事のあったあと。物事の行なわれたあと。あとかた。あと。痕跡(こんせき)。- [初出の実例]「非下有二大勇一有二大義一韜晦含蔵不レ露二形跡一者上、則不レ足三与入二于君子之域一」(出典:童子問(1707)下)
- 「かりそめにも津田を疑ってゐるといふ形迹(ケイセキ)をお秀に示したくなかった」(出典:明暗(1916)〈夏目漱石〉一二七)
- [その他の文献]〔旧唐書‐魏徴伝〕
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「形跡」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 