欧州単一通貨ユーロを導入したユーロ圏20カ国の金融政策を決める中央銀行。1998年設立で本部はドイツ・フランクフルト。物価安定を使命とする。理事会はラガルド総裁や各国の中銀総裁らで構成。ロシアのウクライナ侵攻後に進んだ物価高騰への対応では、政策金利として重視する中銀預金金利を99年のユーロ誕生以降で最高の4・0%まで引き上げた。(フランクフルト共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...