現代史(読み)ゲンダイシ

デジタル大辞泉 「現代史」の意味・読み・例文・類語

げんだい‐し【現代史】

現代歴史。ふつう、日本史では第二次大戦後から現在まで、世界史では第一次大戦後から現在までの歴史をいう。
[補説]書名別項。→現代史

げんだいし【現代史】[書名]

小田実長編小説。昭和43年(1968)刊。昭和39年(1964)の東京オリンピック時代を背景に、さまざまな社会階層の人々を登場させ、現代の日本社会へと通じる歴史・風俗・社会を描き出す。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「現代史」の意味・読み・例文・類語

げんだい‐し【現代史】

〘名〙 近代より以後人間が、自分たちと同時代のものだと意識している歴史。現在では一般に第二次世界大戦一九三九‐四五)以後の歴史。世界史ではソビエト同盟の成立一九一七)以後の歴史をさすことがある。
幸木(1948)〈半田良平〉昭和一八年「若きらは日露の役を現代史の一節としてあやしみもせず」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android