茶利(読み)チャリ

デジタル大辞泉 「茶利」の意味・読み・例文・類語

ちゃり【茶利】

動詞ちゃる」の連用形から。「茶利」は当て字
おどけた、こっけいな文句動作。また、冗談
「―ばかり言わで」〈一葉にごりえ
人形浄瑠璃歌舞伎で、こっけいな演技演出。また、茶利場ちゃりばのこと。
操り人形かしらで、こっけいな面相のもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「茶利」の意味・読み・例文・類語

ちゃり【茶利】

〘名〙 (動詞「ちゃる(茶)」の連用形の名詞化で「茶利」はあて字か)
① こっけいな文句または動作。こっけい。おどけ。
浮世草子・棠大門屋敷(1705)五「むいきの長八、ちゃりの八平、腕の三蔵」
浄瑠璃や歌舞伎で、こっけいなせりふや演技のある段や場面。また、そのせりふや演技。茶利場
※談義本・地獄楽日記(1755)四「きゃつも訛があって聞きにくく小猫太夫もちゃりはよけれど」
③ 「ちゃりやく(茶利役)」の略。〔随筆守貞漫稿(1837‐53)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android