「アキノ」の検索結果

10,000件以上


あきづき‐の‐らん【秋月の乱】

デジタル大辞泉
明治9年(1876)10月、旧秋月藩士、宮崎車之助みやざきしゃのすけらが起こした反乱。政府の対韓政策を批判して、熊本の神風連じんぷうれんの乱に呼応…

まきの‐のぶあき【牧野伸顕】

デジタル大辞泉
[1861~1949]政治家。鹿児島の生まれ。名は「しんけん」とも。大久保利通の次男。文相・外相・内大臣などを歴任。二・二六事件で襲撃され、以後引…

キノン quinone

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
芳香族炭化水素中のベンゼン環の水素2原子を酸素2原子で置換した構造をもつ化合物の総称。 o -キノン (1,2-キノン) ,p -キノン (1,4-キノン) が存…

ахилле́сов

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形10]アキレスの//ахилле́сова пята́|アキレスの踵(かかと);唯一の弱点,急所

キノン quinone

改訂新版 世界大百科事典
芳香族化合物中のベンゼン環上の水素2原子が酸素2原子で置換された一群の化合物をいう。キノンの名称は,J.vonリービヒの研究室で1838年,キナ酸quin…

A・qui・les, [a.kí.les]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] 〖ギ神〗 アキレウス,アキレス:ギリシアの英雄でトロヤの Héctor を倒したが,唯一の弱点のかかとを射られて死んだとされる.tal&#x…

press ahead [on] with

英和 用語・用例辞典
〜をどんどん[断固として]進める 〜を推し進める 〜を断行するpress ahead [on] withの用例Eleven euro states agreed to press ahead with a financ…

working age [working-age] population

英和 用語・用例辞典
生産年齢人口 労働力人口 労働人口working age [working-age] populationの用例Indonesia, an ASEAN member nation, has benefited from the so-call…

パラ‐ベンゾキノン(para-benzoquinone)

デジタル大辞泉
ベンゾキノンの異性体の一つ。代表的なキノン。刺激臭をもつ黄色の固体で、石油エーテルやアルカリ水溶液に溶け、水に溶けにくい。容易に還元され、…

姿花秋七種 〔長唄〕 すがたのはな あきのななくさ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演寛政9.8(江戸・都座)

秋蝶形見の翅 あきのちょう かたみのつばさ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者中村清三郎(2代)初演寛延3.9(江戸・中村座)

穐色於富与三郎 〔清元〕 あきのいろ おとみよさぶろう

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者河竹新七(2代)初演元治1.7(江戸・守田座)

パトロクロス ぱとろくろす Patroklos

日本大百科全書(ニッポニカ)
ギリシア神話の英雄。少年のときからアキレウスとともに育てられ、その無二の親友となってともにトロヤ戦争に参加する。アキレウスがアガメムノンと…

アキレスと亀

故事成語を知る辞典
不合理だとわかっていても、なかなか論破できない主張のたとえ。 [使用例] 虚無と幸福とを混同するの錯覚におちいり、ジオゲネスは樽へ走り、アキレ…

牧野伸顕【まきののぶあき】

百科事典マイペディア
政治家,外交官。大久保利通の子。1880年外務省に入り伊藤博文の知遇を得た。第1次西園寺公望内閣の文相をつとめ,その後農商務・外務各相などを歴…

弓張月秋胡蝶 〔浄瑠璃〕 ゆみはりずき あきのこちょう

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演文化5.8(大坂・藤川座)

姿花穐七種 (別題) すがたのはな あきのななくさ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題姿花秋七種初演寛政9.8(江戸・都座)

ビタミンK2

栄養・生化学辞典
 C31H40O2(mw444.66).  一般にメナキノン-nといわれる.化学名はマルチプレニルメナキノン.[ ](プレニル基)の部分のくり返しをnで示す.図…

エノコログサ (green)foxtailgrass Setaria viridis(L.)P.Beauv.

改訂新版 世界大百科事典
道端,畑地,荒地などに普通に見られるイネ科の雑草で,関東地方ではネコジャラシという名で親しまれている。エノコログサは狗(え)(犬)の子草の…

キンヒドロン キンヒドロン quinhydrone

化学辞典 第2版
キノンとヒドロキノンとの1:1分子化合物の一般名.狭義では,p-ベンゾキノンとヒドロキノンとから構成される図の化合物をいう.キノンを還元,また…

アキバ

とっさの日本語便利帳
秋葉原(東京)

アキー

百科事典マイペディア
ムクロジ科の高木。西アフリカ原産で,高さ40mに達する。西インド諸島やブラジルでは,果実を食用とするために栽培される。果実は鶏卵大で深紅色。果…

ひあき【ヒアキ】

改訂新版 世界大百科事典

アキレス腱 あきれすけん

日本大百科全書(ニッポニカ)
下腿(かたい)後面のふくらはぎの下方からかかとの骨(踵骨(しょうこつ))に向かって走る、皮下に触れる索状の腱。解剖学名を踵骨腱という。ふくらは…

キンヒドロン quinhydrone

改訂新版 世界大百科事典
キノン1分子とヒドロキノン1分子から構成される化合物の総称であるが,しばしば単にp-ベンゾキノンとヒドロキノン(1,4-ジヒドロキシベンゼン)から…

ちょん掛け ちょんがけ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
相撲の決まり手の一つ。四つ身で,相手の右 (左) 足アキレス腱あたりを,相手の右 (左) 足アキレス腱あたりに内側からひっかけてひねるか,もたれて…

キンヒドロン

百科事典マイペディア
キノン1分子とヒドロキノン1分子からなる化合物の総称。一般に結晶の形で存在し,水などに溶かすとキノンとヒドロキノンとに解離する。構造はキノ…

アキー

栄養・生化学辞典
 カリブ地方の木になる果実で,未熟のものはヒポグリシン(hypoglycin)を含み有毒.

あきす【アキス】

改訂新版 世界大百科事典

キノノイド キノノイド quinonoid

化学辞典 第2版
キノイド(quinoid)とも俗称される.o-およびp-ベンゾキノンに類似した構造の総称.単にキノノイドといえばp-キノノイドをさす場合が多い.環外二重結…

非公認戦隊アキバレンジャー

デジタル大辞泉プラス
①日本の特撮テレビ番組。放映はBS朝日、TOKYO MX(2012年4月~6月)。全13話。原作:八手三郎。脚本:荒川稔久、香村純子、監督:田崎竜太(「崎」は…

月武蔵野秋狂言 (別題) つきわむさしの あきのせわごと

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題月武蔵野穐狂言初演寛政9.閏7(江戸・桐座)

ヘクトル Hektor

山川 世界史小辞典 改訂新版
トロヤ戦争伝説のトロヤの王子で,パリスの兄。トロヤ第1の勇士で,アキレウスの友パトロクロスを殺し,復讐に立ったアキレウスに討たれた。トロヤ城…

キノン きのん quinone

日本大百科全書(ニッポニカ)
カルボニル化合物の一種で、芳香族炭化水素のベンゼン環に結合している水素原子2個をそれぞれ酸素原子で置換した化合物をいう。ドイツ語名Chinonに基…

あの鐘を鳴らすのはあなた

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は女性歌手、和田アキ子。作詞:阿久悠、作曲:森田公一。1972年発売。第14回日本レコード大賞最優秀歌唱賞受賞。和田アキ…

アキラ

デジタル大辞泉プラス
NHKの子供向けテレビ番組『クインテット』(2003年放映開始)に登場するキャラクター。演者はピアニストの宮川彬良。

あきし【アキシ】

改訂新版 世界大百科事典

アキレス腱 (アキレスけん) Achilles tendon

改訂新版 世界大百科事典
正式には踵骨腱(しようこつけん)tendo calcaneusという。本体は下腿三頭筋の停止腱で,踵骨に付着している。下腿三頭筋は,ふくらはぎの膨らみを作…

ゼノンのパラドックス paradox of Zenon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ギリシア,エレアの哲学者ゼノンが唱えた連続性に関するパラドックス。真実に存在するものは唯一不動であるというパルメニデスの思想を受け継ぎ…

ペンテシレイア

百科事典マイペディア
ギリシア伝説のアマゾン族の女王。ヘクトルの死後トロイアに助勢にいって奮戦するが,アキレウスに殺された。アキレウスはその美貌に感じ入り,死を…

セントラル‐バレー(Central Valley)

デジタル大辞泉
米国カリフォルニア州の中央部を占める盆地。東のシエラネバダ山脈と西のコースト山脈に挟まれ、南北約600キロメートルにわたって延びる。非常に平坦…

ベンゾキノン べんぞきのん benzoquinone

日本大百科全書(ニッポニカ)
ベンゼン環上の水素2原子を酸素で置き換えた構造をもつ化合物。キノンの一種であり、o(オルト)-ベンゾキノンとp(パラ)-ベンゾキノンの2種類の異性体…

грибно́й

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形2]〔mushroom〕キノコの;キノコの入った//грибно́й го́д|キノコの豊富な年//грибно́й су́п|キノコのスープ//грибно́й до́ждьお天気雨,狐の嫁…

キバナアキギリ

百科事典マイペディア
→アキギリ

ゼノン の 逆理((ぎゃくり))

精選版 日本国語大辞典
ゼノン[ 一 ]が創案したいくつかの逆理の総称。特に、もっとも名高い次の逆理をさす場合もある。アキレスが亀を追いかけ、亀のいたところまで来たと…

あきれすけんだんれつ【アキレス腱断裂 Rupture of Achilles Tendon】

家庭医学館
[どんな病気か]  アキレス腱は、足関節を伸ばすはたらきをしているかかとの上にある大きな腱です。  急に走る、ジャンプする、足関節に力を入れ…

あきー【アキー】

改訂新版 世界大百科事典

アキツ

改訂新版 世界大百科事典
→トンボ

あきづ【アキヅ】

改訂新版 世界大百科事典

アキレス‐けん【アキレス×腱】

デジタル大辞泉
1 ふくらはぎにある腓腹ひふく筋・平目ひらめ筋を、かかとの骨に付着させる、人体中最大の腱。踵骨腱しょうこつけん。2 《神話アキレウスの故事か…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android