「製鋼王」の検索結果

10,000件以上


Hez・e・ki・ah /hèzəkáiə/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ヒゼキア(◇紀元前7-8世紀のユダヤの王).

【象路】しようろ

普及版 字通
王の乗車。字通「象」の項目を見る。

【皇胤】こういん

普及版 字通
王の子孫。字通「皇」の項目を見る。

【皇媼】こうおう

普及版 字通
王の父母。字通「皇」の項目を見る。

【皇慈】こうじ

普及版 字通
王の慈恵。字通「皇」の項目を見る。

【皇明】こうめい

普及版 字通
王の明徳。字通「皇」の項目を見る。

【宝纛】ほうとう

普及版 字通
王の旗。字通「宝」の項目を見る。

ハインリヒ

精選版 日本国語大辞典
( Heinrich )[ 一 ] ( 一世 ) ドイツ、ザクセン朝初代の王(在位九一九‐九三六)。オットー一世の父。マジャール人の侵入を退け、東方のドイツ化、キ…

王権 おうけん kingship

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
王という称号は,一般的には一国の最高主権者を意味するものであるが,その内容は複雑で,総括的定義は困難である。イギリスの元首も,東洋の一小国…

ぜん‐かん【前漢】

デジタル大辞泉
中国古代の王朝。秦しんの滅亡後、前202年、楚の項羽を破った漢王劉邦りゅうほう(高祖)が建国。都は長安。中央集権体制が確立された武帝のときに全…

琳聖 (りん-せい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 百済(くだら)(朝鮮)の王族。推古天皇19年(611)に周防(すおう)(山口県)多々良浜につき,聖徳太子に謁したのち周防大内県にすんだ。大内氏の祖と…

【居勢】きよせい

普及版 字通
権勢の地位にいる。〔漢書、景十三王伝賛〕興り、孝に至りて、侯王百を以て數ふ。(おほむ)ね多く驕、を失ふ。何となれば則ち放恣の中に沈す。勢に居…

【斎宮】さいきゆう

普及版 字通
天子のものいみする所。〔国語、周語上〕(千畝の礼)時に先だつこと五日、瞽(こ)、協風の至るるをぐ。王、齋宮に(つ)き、百官事、各其の齋にくこと…

【憤慨】ふんがい

普及版 字通
いきどおりなげく。〔世説新語、仇〕王右軍(羲之)素(もと)より田(王述)を輕んず。~田、密かに從事をして、其の郡の(もろもろ)の不法を數へしむ…

【政】りせい

普及版 字通
政にのぞむ。〔詩、大雅、公劉、序〕劉は、召康王を戒むるなり。王將(まさ)ににまんとす。戒むるに民事を以てし、劉の民に厚かりしを美(ほ)めて、是…

【拝謁】はいえつ

普及版 字通
高貴な人にまみえる。〔史記、文帝紀〕代王馳せて渭橋に至る。群臣拜して臣とす。代王、車を下りて拜す。太尉(周)勃、~乃ちいて、天子の璽符(じふ…

マナセ Manasseh

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
旧約聖書中の人物。ユダの王ヒゼキヤの子 (在位前 687~642) 。 45年間エルサレムを治めたが,アッシリアの影響のもとにバール神の祭壇やアシラ像を…

フィッツウォルター Fitzwalter, Robert

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]1235.11.9.イギリスの貴族。ジョン王に反抗した貴族の一人で,マグナ・カルタ実行監視委員のメンバーに指名された。 1219~21年十字軍に参…

ばん‐おう(‥アウ)【晩鶯】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 晩春から初夏のころに鳴く鶯。老鶯。《 季語・夏 》[初出の実例]「君門九重未通籍、閑臥窓樹晩鶯声」(出典:文華秀麗集(818)上・書懐呈…

アンヌ・ドートリッシュ Anne d'Autriche

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1601.9.22. バラドリド[没]1666.9.20. パリフランス王ルイ 13世の妃。スペイン王フェリペ3世の娘。ルイ 14世の母。 1615年結婚。ルイ 14世の幼少…

そう‐じょう〔‐ジヤウ〕【宋襄】

デジタル大辞泉
中国、春秋時代の宋王、襄公のこと。

ピュロス

小学館 和伊中辞典 2版
Pirro(男)(前319‐272;古代ギリシアのエーペイロス王)

フェリペ2世

小学館 和伊中辞典 2版
Filippo II(男)(1527‐1598;スペイン,ナポリ,シチリアの王)

se・nes・ca・la・do, [se.nes.ka.lá.đo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] (中世王軍の)執事,重臣の管轄地.

帝王

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Kaiser [男]; (王) König [男]

dinasta

伊和中辞典 2版
[名](男)[複 -i]⸨文⸩(世襲制の)君主, 王.

Мана́ссия

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
(女9変化)[男]〚聖〛マナセ(ユダ王国の王)

【国婿】こくせい

普及版 字通
王の婿。字通「国」の項目を見る。

【皇宗】こうそう

普及版 字通
王の祖宗。字通「皇」の項目を見る。

O・dys・se・us /oudísiəs | ədísjuːs/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《ギリシャ神話》オデュッセウス(◇イタカの王;『オデュッセイア』の主人公).

楊門女将 ようもんじょしょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国の京劇の作品。江南の地方劇揚劇(ようげき)の伝統演目『百歳掛帥(ひゃくさいかいすい)』を参考に、範鈞宏(はんきんこう)と呂端明(りょたんめい)…

クルップ家 クルップけ Krupp

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツのエッセンに本拠をもつ製鋼業主の家系。ドイツの産業と社会の発展に,また武器製造の分野に重要な役割を果した。フリードリヒ・クルップ (178…

ヴィルヘルム5世(バイエルンの)

367日誕生日大事典
生年月日:1548年9月29日バイエルン王1626年没

ダリウス1世

小学館 和伊中辞典 2版
Da̱rio I(男)(前550頃‐486;ペルシア王)

マンフレーディ

小学館 和伊中辞典 2版
Manfredi(男)(1232‐Benevento 1266;フェデリーコ2世の息子,シチリア王)

Pirìtoo

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨固名⸩〘神〙ピリトウス(テッサリア王でテーセウスの友).

Geroboàmo

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨固名⸩〘聖〙ヤラベアム(ヘブライ人の初代の王).

Gezabéle

伊和中辞典 2版
[名](女)⸨固名⸩〘聖〙イゼベル(イスラエル・アカブの王の妻).

louis

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]ルイ金貨(ルイ王の肖像入り金貨);20フラン金貨.

サカ Saka

改訂新版 世界大百科事典
ヘロドトスによれば,ギリシア人がスキタイと呼ぶ北方草原民族を,古代ペルシア人はサカSaka,サカイSakaiと総称したという。前5世紀のペルシア戦争…

シンガサリ Singasari

改訂新版 世界大百科事典
インドネシア,東部ジャワのシンガサリを中心として,1222年から92年まで栄えた王国。建国者ケン・アンロック(アンロ)は卑しい身分の出であったが…

さんりょう【山陵】 崩((くず))る

精選版 日本国語大辞典
帝王が崩御されるたとえ。〔戦国策‐秦策・孝文王〕

Saladino

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨固名⸩サラディン(1138‐93;エジプトとシリアの王).

Bar・ba・ros・sa, [barbarɔ́sa]

プログレッシブ 独和辞典
((人名)) バルバロッサ,赤ひげ王(神聖ローマ皇帝フリードリヒ1世のあだ名).

Hades

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
〘ギリシャ神〙ハデス(冥界(めいかい)の王); [男] (―/) 冥界, 死者の国.

アハシュエロス

小学館 和伊中辞典 2版
〘聖書〙Assuero(男)(古代ペルシアの王.旧約聖書エステル記から)

Tut・ankh・a・men /tùːtɑːŋkάːmən, -təŋkάːmen, -tən-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ツタンカーメン(◇紀元前14世紀のエジプト第18王朝の王).

張煌言 (ちょうこうげん) Zhāng Huáng yán 生没年:1620-64

改訂新版 世界大百科事典
中国,明末の志士。浙江省鄞(ぎん)県の人。字は玄著,蒼水と号する。崇禎15年(1642)の挙人。明が滅び,南京の弘光政権も敗れる(1645)と,銭粛…

ギュゲス Gygēs

改訂新版 世界大百科事典
リュディア王。生没年不詳。在位,前685ころ-前657年。ヘラクレス朝のカンダウレスKandaulēsを殺して王位を奪い,メルムナス朝を開いた。小アジア西…

チャールズ

精選版 日本国語大辞典
( Charles ) イギリス王の名。[ 一 ] ( 一世 ) スチュアート朝の王(在位一六二五‐四九)。ジェームズ一世の子。王権神授説を奉じて専制政治を布く。…