• コトバンク
  • > 「旺财签名官网‘聯絡電報qm666888qmn’.mac」の検索結果

「旺财签名官网‘聯絡電報qm666888qmn’.mac」の検索結果

10,000件以上


普 pǔ [漢字表級]1 [総画数]12

中日辞典 第3版
1 [素]あまねく.広く;普遍的である.全面的である.→~普照zhào/.→~普查chá/.2 [姓]普(ふ)・プー.[下…

空袭 kōngxí

中日辞典 第3版
[動]空襲する.~警报器jǐngbàoqì/空襲警報サイレン.

ISO 9660 File Access

ASCII.jpデジタル用語辞典
ISO 9660フォーマットのCD-ROMを読み込むときに必要な機能拡張。Foreign File Accessとともに使う。Mac OS付属。

フィリップス ヴァウヴェルマン

367日誕生日大事典
生年月日:1619年5月24日オランダの風景,風俗,動物画家1668年没

背晦 bèihui

中日辞典 第3版
⇀bèihui【悖晦】

除尘 chúchén

中日辞典 第3版
[動]集塵する.気体中に浮いている細かいちりを取り集める.→~除尘器qì/.

malgache /malɡaʃ/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] マダガスカル Madagascar の.Malgache[名] マダガスカル人.

生駒市の要覧 いこましのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
面積:53.15平方キロメートル総人口:11万6675人(男:5万5107人、女:6万1568人)世帯数:4万7666戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省…

ジェームズ ブラウン James Brown

20世紀西洋人名事典
1928.5.28 - 米国のソウル歌手。 オーガスタ生まれ。 プロ・ボクサーを経て「ザ・スワニーズ」を結成し、「プリーズ・プリーズ・プリーズ」「トラ…

陸羯南 くがかつなん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]安政4(1857).10.14. 弘前[没]1907.9.2. 鎌倉ジャーナリスト。本名は実。東奥義塾,司法省法学校を経て,太政官の官吏となったが,伊藤博文らの皮…

财宝 cáibǎo

中日辞典 第3版
[名]財宝.金银~/金銀財宝.

财产 cáichǎn

中日辞典 第3版
[名]財産.公共~/公有財産.国家~/国家の財産.私有~/私有財産.

财阀 cáifá

中日辞典 第3版
[名]財閥.

财力 cáilì

中日辞典 第3版
[名]財力.経済力.~不足/財力が不足する.~有限/財力が限られている.

财迷 cáimí

中日辞典 第3版
1 [名]守銭奴.金儲けに夢中な人.2 [形]<貶>金に目がない.那个人很~/あいつはとても金をほしがっている.

财势 cáishì

中日辞典 第3版
[名]財力と権勢.依仗yīzhàng~/金と力にものを言わせる.

老财 lǎocái

中日辞典 第3版
[名]<方>金持ち.金満家;(特に)地主.

拉簧 lāhuáng

中日辞典 第3版
[名]1 <体育・スポーツ>エキスパンダー.▶“扩胸器kuòxiōngq씓拉力器lāl…

重要文化財【じゅうようぶんかざい】

百科事典マイペディア
有形文化財(建造物,絵画,彫刻,工芸等)のうち重要なもの。文化庁の文化財保護部の指定・監督を受け,輸出を禁止されている。保存について国家か…

村山久良 (むらやま-くら)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1866-1888 明治時代の俳人。慶応2年生まれ。家は越後(えちご)(新潟県)刈羽郡の素封家。名古屋,東京でまなび,明治17年帰郷するが,21年1月3日病死。2…

山本利兵衛【やまもとりへえ】

百科事典マイペディア
江戸時代の漆工。初世〔1688-1766〕は本名武次。丹波の人で,宝永のころ京都に上り,吉文字屋某に漆工芸を学んだ。1746年桃園天皇即位に際し漆器を製…

望月宋屋 (もちづき-そうおく)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1688-1766 江戸時代中期の俳人。元禄(げんろく)元年生まれ。京都の人。早野巴人(はじん)の門人。京都の巴人門をひきい,師の追善集「西の奥」を刊行…

クイーンメリー‐ツー(Queen Mary 2)

デジタル大辞泉
英国の海運会社キュナードラインが運航する豪華客船。同社のフラッグシップだったクイーンエリザベス2の後継船として建造され、2004年に就航。全長34…

聖安女王 (しょうあんじょおう)

367日誕生日大事典
生年月日:1668年6月22日江戸時代中期の女性。後西天皇の第9皇女1712年没

..macher

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
「…を作る〈する〉人」の意.

オニビシ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1668 17世紀中ごろのアイヌの首長。蝦夷(えぞ)地(北海道)シツナイ場所のハエ(門別町)にすむ。漁猟権をめぐってシブチャリ(静内町)首長シャクシャ…

松下俊子 (まつした-としこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1888-1954 明治-昭和時代の女性。明治21年生まれ。東京原宿の隣家にすむ北原白秋と恋愛関係となり,夫松下長平と離婚。白秋と神奈川県三崎にすむ。…

太空 tàikōng

中日辞典 第3版
[名]太空.宇宙.大気圏外.~船/宇宙船.~服/宇宙服.~人/エイリアン.~行走/宇宙遊泳.~探测&…

manufacturer

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[他]加工する,製品化する.manufacturé, e[形]

鼠标 shǔbiāo

中日辞典 第3版
[名]<電算>マウス.▶“鼠标器qì”とも.

ニュートン(年譜) にゅーとんねんぷ

日本大百科全書(ニッポニカ)
※月・日はユリウス暦1642 10月 父アイザック没。12月25日、ウールスソープに生まれる1654 グラマー・スクールに入学1661 トリニティ・カレッジに入…

电容器 diànróngqì

中日辞典 第3版
[名]<電気>コンデンサー.蓄電器.▶“容电器”とも.

茶色木攀 (チャイロキノボリ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Climacteris picumnus動物。キノボリ科の鳥

藏器待时 cáng qì dài shí

中日辞典 第3版
<成>学問や才能のある人が時機を待って隠忍自重していること.▶“器”は才能の意味.

眼底 yǎndǐ

中日辞典 第3版
[名]1 <医学>眼底.~出血chūxuè/眼底出血.~检查jiǎnchá/眼底検査.2 目の前.目の中.…

ブレースガードル Bracegirdle, Anne

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1663/1673頃[没]1748. ロンドンイギリスの最初の女優の一人。 1688年にデビュー,T.ベタートンの指導を受け,『世の習い』のミラマントなど,W.…

牛込忠左衛門 (うしごめ-ちゅうざえもん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1622-1688* 江戸時代前期の武士。元和(げんな)8年生まれ。幕臣。寛文11年長崎奉行となり,翌年貿易額の増大と金・銀の国外流出防止を目的とする市法…

洪 命熹 (こう めいき)

367日誕生日大事典
生年月日:1888年5月23日朝鮮の独立運動家・政治家1968年没

ma・ce・rar, [ma.θe.rár/-.se.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[他]1 (たたいたり液体につけたりして)柔らかくする.macerar la carne antes de asar|肉を焼く前にたたいて柔らかくする.2 ひたす,つける.3 …

れん‐らく【連絡・聯絡】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 物事がつらなり続くこと。切れ目なく続けること。また、そのつらなり。[初出の実例]「悠揚嘗報二東林晩一、聯絡遙穿二長楽雲一」(出典:…

监听 jiāntīng

中日辞典 第3版
[動]監視する,モニターする.~器qì/モニター装置.監視装置.

自拍定时器 zìpāi dìngshíqì

中日辞典 第3版
(カメラの)セルフタイマー.▶略して“自拍器”とも.

清醒 qīngxǐng

中日辞典 第3版
1 [形](頭脳が)冷静である,はっきりしている.晚上睡得很香,所以早晨zǎoc…

窃听 qiètīng

中日辞典 第3版
[動]盗み聞きする.盗聴する.~器qì/盗聴器.

志貴昌澄 (しき-まさずみ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1688-1753 江戸時代中期の国学者。元禄(げんろく)元年生まれ。志貴昌興(まさおき)の孫。駿河(するが)(静岡県)総社神部神社の神職をつぐ。跡部良顕(…

ひき‐がたり【弾語】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 三味線などを弾きながら、浄瑠璃などを語ること。[初出の実例]「せめて御うれしく、嘉太夫ぶしの引がたり」(出典:浮世草子・好色文伝受…

アクモス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「アクモス株式会社」。英文社名「ACMOS INC.」。情報・通信業。平成3年(1991)設立。同12年(2000)純粋持株会社化。同20年(2008)子会社の「茨…

なみのはな【濤乃花】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
山口の日本酒。蔵元の「三井酒舗」は寛文8年(1668)創業。所在地は宇部市床波。

てっ‐せき【轍跡・轍迹】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 車輪のあと。わだち。〔伊呂波字類抄(鎌倉)〕[初出の実例]「輾二破青青一無二轍迹一、一輪千里草連レ天」(出典:羅山先生詩集(1662)…

更加 gèngjiā

中日辞典 第3版
[副]ますます.なおいっそう.▶普通,2音節の動詞か形容詞の前に置く.公家的书,应该~爱护/公…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android