「管理部」の検索結果

10,000件以上


伏見港

デジタル大辞泉プラス
京都府にある港。1953年2月設立。港湾管理者は、京都府。

青江港

デジタル大辞泉プラス
山口県にある港。1965年3月設立。港湾管理者は、山口市。

明石港

デジタル大辞泉プラス
兵庫県にある港。1953年7月設立。港湾管理者は、兵庫県。

阿伏兎(あぶと)港

デジタル大辞泉プラス
広島県にある港。1957年7月設立。港湾管理者は、福山市。

笠浦港

デジタル大辞泉プラス
島根県にある港。1962年1月設立。港湾管理者は、松江市。

米倉港

デジタル大辞泉プラス
岡山県にある港。1956年5月設立。港湾管理者は、岡山市。

馬草港

デジタル大辞泉プラス
愛知県にある港。1957年9月設立。港湾管理者は、田原市。

彦崎港

デジタル大辞泉プラス
岡山県にある港。1951年8月設立。港湾管理者は、岡山県。

エル‐エム‐オー‐アイ‐エー‐エー【LMO/IAA】[Labor Management Organization for USFJ Employees, Incorporated Administrative Agency]

デジタル大辞泉
《Labor Management Organization for USFJ Employees, Incorporated Administrative Agency》⇒駐留軍等労働者労務管理機構

えいぎょう‐しんたく(エイゲフ‥)【営業信託】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 受託者による信託財産の管理、または、処分を営業として行なう信託。商事信託。

sindacàbile

伊和中辞典 2版
[形] 1 管理しうる, 検査できる. 2 批判の余地がある. sindacabilità sindacabilita [名](女)

разрабо́тчик [ラズラボーッチク]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[ラズラボーッチク][男2]〔developer〕(機械・装置の)管理者,整備係;立案家;(鉱山の)開発者

idéntity crìsis

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
アイデンティティーの危機(◇思春期や管理下社会における自己目標の喪失).

く‐えい【区営】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 地方自治法による区が経営管理するもの。「区営公民館」

condirettóre

伊和中辞典 2版
[名](男)[(女) -trice]共同運営[管理]者, 共同支配人, 共同経営者.

castaldìa

伊和中辞典 2版
[名](女)〘史〙(ロンゴバルド族王家の)土地管理役人の地位[居館].

зав..

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
((語形成))「管理者」「支配人」「主任」за̀все́ктором|部局長

syndic

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]委員,代表;(集合住宅の)管理委員;破産管財人(=~ de faillite).

Forst

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―e[s]/―e, ―en) (管理されている)山林, 営林地区.

budg・et・ar・y /bʌ́dʒitèri | -əri/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]〔限定〕予算上の,予算に関する.budgetary control [process]予算管理[編成]

parcheggiatóre

伊和中辞典 2版
[名](男)[(女) -trice] 1 駐車する人. 2 駐車場の管理人.

Kir・chen•vor・stand, [..foːrʃtant°]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-[e]s/..stände) 〔プロテスタント〕 教会管理委員会.

pipelet, ette /piplε, εt/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[名]➊ ⸨俗⸩ 門番,管理人.➋ ⸨多く女性形で⸩ おしゃべり,ゴシップ好き.

étatisme

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]国家管理主義,国家社会主義.étatiste[形][名]

de・reg・u・late /diːréɡjəlèit | -ju-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[動](他)…の規則を緩和[廃止]する;…の統制[管理]を撤廃する.

アクサ・グループ あくさぐるーぷ The AXA Group

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの保険・金融グループ。生命保険、損害・傷病保険事業と資産運用を行っている。世界50か国以上で事業展開し、ドイツの保険会社アリアンツと…

入山チェック 

パラグライダー用語辞典
パイロットがフライトの為に山へ入った(登った)事の証としてのチェック。パラグライダーは他のスポーツと比べてもとりわけ危険なスポーツではない…

とくてい‐かがくぶっしつ〔‐クワガクブツシツ〕【特定化学物質】

デジタル大辞泉
労働安全衛生法によって規定された、労働者が体内に取り込むと健康障害を起こす可能性が高い化学物質。この物質を取り扱う事業者は特定化学物質障害…

DBMS ディービーエムエス

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
データベース管理システム database management systemの略。データ構造に基づいてデータを生成・管理し,複数のユーザーからの要求によって矛盾なく…

イオンディライト

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ビル施設管理会社。1972年ニチイメンテナンスとして設立,ニチイ(→マイカル)の店舗のメンテナンス業務を開始。警備保障業務,建設工事業務などにも…

パートタイム‐ろうどうほう〔‐ラウドウハフ〕【パートタイム労働法】

デジタル大辞泉
《「短時間労働者の雇用管理の改善等に関する法律」の通称》短時間労働者の適正な労働条件の確保、教育訓練の実施、福利厚生の充実、雇用管理改善な…

南部氏【なんぶうじ】

百科事典マイペディア
中世の陸奥国の豪族。江戸時代は外様(とざま)大名の陸奥国盛岡藩主。甲斐源氏の南部光行(みつゆき)を祖とし,甲斐国巨摩(こま)郡南部郷(現山梨県南…

営業利益率 えいぎょうりえきりつ ratio of operating profit to sales

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
一定期間における売上高と営業利益との割合で,売上高営業利益率ともいう。営業利益は売上総利益から販売費および一般管理費を控除した残額であり,…

一般会計

共同通信ニュース用語解説
社会保障や防衛、教育といった国の基本的な政策に充てるお金を管理する会計。税金を主な収入とする。「国の予算」と言う場合、通常は一般会計を指す…

げんき館ペトトル

デジタル大辞泉プラス
北海道室蘭市にある余熱利用施設。西いぶり広域連合が管理・運営を行う。

御波(みなみ)港

デジタル大辞泉プラス
島根県隠岐郡海士町にある港。1974年8月設立。港湾管理者は、島根県。

宮ヶ浜港

デジタル大辞泉プラス
鹿児島県指宿市にある港。1953年4月設立。港湾管理者は、鹿児島県。

八木港

デジタル大辞泉プラス
岩手県九戸郡洋野町にある港。1953年3月設立。港湾管理者は、岩手県。

由良港〔和歌山県〕

デジタル大辞泉プラス
和歌山県にある港。1953年8月設立。港湾管理者は、和歌山県。避難港。

神曲【しんきょく】

百科事典マイペディア
ダンテの三韻句法による代表作。1307年―1321年作と推定される。ダンテ自身は自作を単に《喜劇》と呼んだが,16世紀ごろから《神聖喜劇La Divina Comm…

へんけいせいけいついしょうけいぶへんけいせいせきついしょう【変形性頸椎症(頸部変形性脊椎症) Cervical Spondylosis】

家庭医学館
◎老化により頸椎が変形する [どんな病気か] [症状] [検査と診断] ◎対症療法でようすをみる [治療] [どんな病気か]  くび(頸椎)は頭を支える…

ベルリン問題【ベルリンもんだい】

百科事典マイペディア
第2次大戦後,東・西ドイツの分裂を背景として起きたベルリンの地位と管理をめぐる国際紛争。1948年2月,米・英・仏3国が西独政府樹立の方針を明…

駐在武官 ちゅうざいぶかん military attaché

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
大公使館付きの陸・海・空軍武官,同補佐官をいう。広い意味では外国に留学し,特別の任務を与えられて駐在する武官および造船造兵監督官を含む。普…

脆弱性 ぜいじゃくせい vulnerability

日本大百科全書(ニッポニカ)
コンピュータにおいて、ハードウェアの欠陥、OS(オペレーティングシステム)とアプリケーションソフトウェアが抱えている問題点、ネットワーク上に…

ISO 14000

ASCII.jpデジタル用語辞典
ISO9000と同様に、ISO(国際標準化機構)が設定した国際的な品質管理基準。14000シリーズは生産体制や環境管理のシステム、保全体制など、特に環境を…

ネットワークOS ネットワークオーエス network operating system

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ネットワークを管理するための基本ソフトウェア(→オペレーティングシステム)。LANの中心となるサーバに搭載される。プリンタやファイルの共有,ユ…

manage

英和 用語・用例辞典
(動)管理する 経営する 統括する 統率する 監督する 幹事を務める 運用する 運営する 運用管理する うまく処理する 対処する 取り扱う 使いこなす 困…

根伏せ ねぶせ

日本大百科全書(ニッポニカ)
不定芽をもった根を土中に伏せ込んで、芽を出させる栄養繁殖の一種。一名根挿しともいう。おもに宿根草類に利用されるが、花木類でも不定芽を再生し…

ガーベージコレクション

ASCII.jpデジタル用語辞典
メモリー管理の機能のひとつ。アプリケーションが、使わなくなったメモリー領域。

RIAS

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[リーアス] [男] (―/) リアス(ベルリンの旧アメリカ管理地区放送;<Rundfunk im amerikanischen Sektor).