「警察庁刑事局」の検索結果

10,000件以上


布川事件

知恵蔵
茨城県利根町布川で1967年8月、大工の男性(当時62歳)が自宅で殺された。茨城県警は80人体制で捜査を進め4名を別件で逮捕したが、事件に関与した証拠…

めまい【眩暈】[書名・映画]

デジタル大辞泉
《原題、〈ドイツ〉Die Blendung》カネッティの長編小説。1935年刊。書物を愛する研究者が他者に生活を乱され、狂気に至るまでを描く。笠原淳の長編…

冒険野郎マクガイバー

デジタル大辞泉プラス
アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《MacGyver》。放映はABC局(1985~1992年)。リチャード・ディーン・アンダーソン主演の冒険アクション。

東北社会学研究会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。社会学研究の促進を図る。事務局所在地は宮城県仙台市。

g-sky76.5

デジタル大辞泉プラス
株式会社FM島田が運営するコミュニティ放送局の愛称。静岡県島田市で聴取可能。2008年開局。

きんゆうしょうけん‐けんさかん〔‐ケンサクワン〕【金融証券検査官】

デジタル大辞泉
金融庁検査局または財務省財務局に所属し、金融機関の業務・財産状況等について検査を行う職員。

じじゅう‐しょく【侍従職】

デジタル大辞泉
宮内庁の一部局。天皇・皇后の側近として仕え、諸事務をつかさどり、御璽や国璽を保管する。じじゅうしき。

アレキサンダー ゴドゥノフ Alexander Godunov

20世紀西洋人名事典
1949.11.28 - 米国のダンサー。 ソ連出身。 9歳の時、バレエ学校に入学。1970年にボリショイ・バレエ団に入り、’73年モスクワ国際バレエ大会で金賞…

ロバト Lobato, José Bento Monteiro

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1882.4.18. タウバテ[没]1948.7.5. サンパウロブラジルの作家。サンパウロ大学法学部在学中,新聞に社会記事,評論,短編小説を発表。 1904年卒…

検察 けんさつ

日中辞典 第3版
〈法〉检察jiǎnchá.~検察の任に当たる|负检察的责任.~検察側の証人喚問が始まった|检察官一方的…

じき‐てい(ヂキ‥)【直丁】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 令制で、諸国の正丁の中から五〇戸に二人の割合で徴集され、中央諸官司で雑役に使役された仕丁(じちょう・つかえのよぼろ)のうち、実際…

北海道放送 ほっかいどうほうそう

日本大百科全書(ニッポニカ)
北海道全域をサービス・エリアとするラジオ、テレビ兼営の民間放送局。略称HBC。1952年(昭和27)3月、北海道新聞社が主体となり道内初の民放ラジオ…

李徳生 りとくせい / リートーション (1916―2011)

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国の政治家。湖北(こほく)省生まれ。紅軍に入り、1932年に中国共産党に入党。1937年には八路軍129師(劉伯承(りゅうはくしょう)師長)の一連隊長と…

石川 泰司 イシカワ ヤスジ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期のジャーナリスト,スポーツライター 元・毎日新聞東京本社運動部長。 生年昭和3(1928)年3月17日 没年平成9(1997)年12月27日 出生地埼…

桂 潜太郎 カツラ センタロウ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の官僚 宮中顧問官。 生年安政1年12月9日(1855年) 没年昭和3(1928)年11月21日 出生地長門国阿川村(山口県) 旧姓(旧名)細迫 経歴細迫礼…

中村 正吾 ナカムラ ショウゴ

20世紀日本人名事典
昭和期の新聞人 生年明治42(1909)年1月6日 没年昭和51(1976)年2月4日 出生地福岡県 学歴〔年〕神戸商科大学〔昭和7年〕卒 経歴昭和7年東京朝日新…

輔(補)佐人 (ほさにん)

改訂新版 世界大百科事典
民事訴訟法と,刑事訴訟法とでは意味が異なる。(1)民事訴訟においては,当事者またはその訴訟代理人とともに期日に出頭し,それらの者の陳述を補助…

永寿町えいじゆちよう

日本歴史地名大系
北海道:留萌支庁増毛町永寿町明治一〇年(一八七七)増毛村の一部、暑寒別(しよかんべつ)川右岸地区が区画されて成立。稲葉(いなば)町の南にあ…

人身の自由 じんしんのじゆう

日本大百科全書(ニッポニカ)
人が不当にその身体を拘束されない自由をさす。身体の自由ともいう。伝統的な自由権の一つである。身体の自由が保障されない限り、人はいっさいの対…

FMがいや

デジタル大辞泉プラス
宇和島ケーブルテレビ株式会社が運営するコミュニティ放送局の愛称。愛媛県宇和島市周辺で聴取可能。2012年開局。

FM KENTO

デジタル大辞泉プラス
株式会社けんと放送が運営するコミュニティ放送局の愛称。新潟県新潟市周辺で聴取可能。1996年開局。

FM JAIGO WAVE

デジタル大辞泉プラス
株式会社エフエムジャイゴウェーブが運営するコミュニティ放送局の愛称。青森県南津軽郡田舎館村周辺で聴取可能。2000年開局。

FMひらかた

デジタル大辞泉プラス
株式会社エフエムひらかたが運営するコミュニティ放送局の愛称。大阪府枚方市周辺で聴取可能。1997年開局。

FMラヂオバリバリ

デジタル大辞泉プラス
今治コミュニティ放送株式会社が運営するコミュニティ放送局の愛称。愛媛県今治市周辺で聴取可能。2002年開局。

FMニライ

デジタル大辞泉プラス
株式会社クレストが運営するコミュニティ放送局の愛称。沖縄県中頭郡北谷町周辺で聴取可能。2004年開局。

Radioあいらんど

デジタル大辞泉プラス
福井街角放送株式会社が運営するコミュニティ放送局の愛称。福井県福井市周辺で聴取可能。2001年開局。

パパと三人娘

デジタル大辞泉プラス
アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《To Rome with Love》。放映はCBS局(1969~1971年)。別邦題は『ローマでチャオ』。

はい‐しん【配信】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 通信社、新聞社、放送局などが、ニュースを支社や他のマスコミ機関、官庁、企業などに配送すること。

小松 帯刀 (こまつ たてわき)

367日誕生日大事典
生年月日:1835年10月14日江戸時代;明治時代の鹿児島藩士;総務局顧問;外国官副知事1870年没

ラジオかなざわ

デジタル大辞泉プラス
株式会社ラジオかなざわが運営するコミュニティ放送局の愛称。石川県金沢市周辺で聴取可能。1996年開局。

ラヂオもりおか

デジタル大辞泉プラス
株式会社ラヂオ・もりおかが運営するコミュニティ放送局の愛称。岩手県盛岡市周辺で聴取可能。1998年開局。

拳銃無宿

デジタル大辞泉プラス
アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《Wanted dead or alive》。放映はCBS局(1958~1961年)。スティーブ・マックイーン主演の西部劇。

Suzuka Voice FM

デジタル大辞泉プラス
株式会社鈴鹿メディアパークが運営するコミュニティ放送局の愛称。三重県鈴鹿市周辺で聴取可能。2009年開局。

New Normal おにゅ~な家族のカタチ

デジタル大辞泉プラス
アメリカ制作の連続テレビドラマ。原題は《The New Normal》。放映はNBC局(2012~2013年)。同性愛カップルを取り巻くヒューマン・コメディ。

時艱 じかん

日中辞典 第3版
时艰shíjiān,艰局jiānjú.

司法省 しほうしょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
司法に関する国の行政事務をつかさどる行政機関。刑部省(ぎょうぶしょう)、弾正台(だんじょうだい)にかわって、1871年(明治4)7月9日に設置され、翌…

日本学生相談学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japanese Association of Student Counseling」。事務局所在地は東京都武蔵野市。

レディオ湘南

デジタル大辞泉プラス
藤沢エフエム放送株式会社が運営するコミュニティ放送局の愛称。神奈川県藤沢市周辺で聴取可能。1996年開局。

TOKYO FM HALL

デジタル大辞泉プラス
東京都千代田区にある多目的ホール。1985年開館。FMラジオ局「TOKYO FM」の本社ビル内にある。

ハーバーラジオ

デジタル大辞泉プラス
酒田エフエム放送株式会社が運営するコミュニティ放送局の愛称。山形県酒田市周辺で聴取可能。1998年開局。

FM-N1

デジタル大辞泉プラス
株式会社えふえむ・エヌ・ワンが運営するコミュニティ放送局の愛称。石川県野々市市周辺で聴取可能。1995年開局。

さくらFM

デジタル大辞泉プラス
さくらFM株式会社が運営するコミュニティ放送局の愛称。兵庫県西宮市周辺で聴取可能。1998年開局。

iステーション

デジタル大辞泉プラス
飯田エフエム放送株式会社が運営するコミュニティ放送局の愛称。長野県飯田市周辺で聴取可能。2001年開局。

たげん‐ほうそう(‥ハウソウ)【多元放送】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 同時に数か所の放送局から送り出される内容をもとに、ひとつの番組を構成して行なう放送。

Seléctive Sérvice Sstem

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
〔the ~〕(米政府の)選抜徴兵制,選抜徴兵局(◇ベトナム戦争後は志願兵制度実施によりこの制度は廃止).

グッドストライカー

デジタル大辞泉プラス
特撮テレビ番組『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』に登場するアイテム。巨大ロボの合体や必殺技の発動に使用する。意志を持ち、…

こっか‐ひじょうじたい(コクカヒジャウジタイ)【国家非常事態】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 大規模な災害や騒乱によって社会の治安が乱れ、国家の存立が危うくなるおそれのある状態。政府の責任者がその旨を布告したとき、その布告…

けいさつかん‐しょくむしっこうほう(‥クヮンショクムシッカウハフ)【警察官職務執行法】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 警察官の職務執行に関し必要な手段を定めた法律。昭和二三年(一九四八)制定。質問、保護、避難などの措置、犯罪の予防および制止、立入…

じゅんさ‐ちゅうざいしょ【巡査駐在所】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 警察署のない土地に置き、巡査を単独で駐在させてその区内を巡回し、事務を取り扱わせる所。駐在所。→巡査派出所。[初出の実例]「浪ノ平…

かんし‐もう(‥マウ)【監視網】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 連絡をとり合えるようにして広く配置されている監視の組織。[初出の実例]「特高警察の峻烈な追求、巧妙にはりめぐらされた監視網を遁(の…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android