• コトバンク
  • > 「DX9ŷ banonpi ɳ ĺɻϴ ٳ ŸθǼɸԹ Ҿ״ ޸ɰ」の検索結果

「DX9ŷ banonpi ɳ ĺɻϴ ٳ ŸθǼɸԹ Ҿ״ ޸ɰ」の検索結果

10,000件以上


はっきん【発禁】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔発売禁止〕prohibition of sale;〔発行禁止〕prohibition of publicationその本は発禁(処分)になったThe book was banned [placed under a ban].

たちまち 忽ち

小学館 和伊中辞典 2版
su̱bito, rapidamente;(あっと言う間に)in un istante, in un batter d'o̱cchio ¶切符はたちまち売り切れた.|I biglietti fini�…

bandit /bɑ̃di/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男]➊ 強盗,山賊.bandit d'honneur|義賊un bandit de grand chemin|(街道筋の)追いはぎ.➋ 悪党.Ce commerçant est un véritable bandit.|あ…

キューバ

小学館 和西辞典
Cubaキューバのcubano[na]キューバ人cubano[na] mf.

みてい 未定

小学館 和伊中辞典 2版
◇未定の 未定の みていの non (ancora) deciṣo [fissato], indeciṣo, indeterminato ¶演題未定|L'argomento della conferenza non è ancora fissat…

おる 折る

小学館 和伊中辞典 2版
1 (折りたたむ・折り曲げる)piegare ¶手紙を3つに折る|piegare in tre una le̱ttera ¶折り紙で鶴を折る|fare una gru con un fo̱gli…

つきはなす 突き放す

小学館 和伊中辞典 2版
scostare [allontanare/respi̱ngere] qlcu.(▲比喩的な意味でも用いる);(見放す)abbandonare qlcu. ¶彼は私にわざと突き放したような態度…

anonyme /anɔnim/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形]➊ 匿名の;作者不詳の.lettre anonyme|匿名の手紙.➋ 〔人が〕名前の分からない.un poète anonyme du Moyen-Age|中世のある不詳詩人L'auteur…

íchi2, いち, 市

現代日葡辞典
O mercado;a feira.Donna byōki mo naoru to iu hyōban de kono byōin wa monzen ~ o nasu arisama da|どんな病気も治ると…

さんぞく 山賊

小学館 和伊中辞典 2版
bandito(男);(主に20世紀初頭までの)brigante(男) ◎山賊行為 山賊行為 さんぞくこうい atto(男) di banditiṣmo, briganta̱ggio(男)[複-gi…

bank・ing /bǽŋkiŋ/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][U]1 銀行取引[業務].investment banking投資銀行業務international banking国際銀行業務2 銀行経営,銀行業.

daí-gáwari, だいがわり, 代替わり

現代日葡辞典
(<…4+kawárú) A mudança.Ano mise wa ~ ga atta [ni natta;shita] bakari da|あの店は代替わりがあった[になった;し…

そのため

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
pour cela, dans ce butそのためにがんばってきたんじゃないか|C'est dans ce but que nous nous sommes battus jusqu'ici, non?

cannon

英和 用語・用例辞典
(名)大砲(large heavy gun) 火砲 機関砲 ピストル はじき 二重軸cannonの関連語句cannon fodder一兵士 兵士たちcannon shot [shell]砲弾 砲撃cannon…

Brunei

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]ブルネイ・ダルサラーム国(首都 Bandar Seri Begawan バンダルスリブガワン)

banking industry

英和 用語・用例辞典
銀行業 銀行業界 銀行界 (=banking sector, banking world)banking industryの用例There is widespread pessimism in the market concerning the ban…

fly out

英和 用語・用例辞典
飛び出す 逃げ出す[逃亡する] 急に怒り出す 飛行機で行く (野球)フライを取られてアウトになる[フライに倒れる]fly outの関連語句fly out at〜に突然…

ひかかくきょうそう 非価格競争

小学館 和伊中辞典 2版
〘経〙concorrenza(女) non baṣata sul prezzo

梯子

小学館 和西辞典
escalera f. de mano, escala f.はしごを壁に立てかける|apoyar la escalera en la paredはしご酒はしご酒をする|hacer ronda de bares, ir de bar…

カジュマル

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a banyan [《英》 banian] tree; Ficus retusa

tabouret /taburε/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] (ひじ掛け,背のない)椅子(いす),スツール.tabouret de piano|ピアノ用椅子tabouret de bar|バーの止まり木tabouret de pieds|(椅子に…

おおもと 大本

小学館 和伊中辞典 2版
(原理)princi̱pio(男)[複-i];(基本点)l'essenziale(男),il fondamento(男),la baṣe(女);(根元)ori̱gine(女) ¶民主主義の大本|p…

わるい 悪い

小学館 和伊中辞典 2版
1 【道徳上よくない】cattivo, ṣbagliato;(宗教上)immorale, peccaminoso;(邪悪な)malva̱gio[(男)複-gi;(女)複-gie],pe̱rfido, …

core capital

英和 用語・用例辞典
中核的自己資本 自己資本の基本的項目 基本的資本項目 中核資本 コア資本 (⇒capital adequacy, capital adequacy ratio)core capitalの関連語句const…

口座 こうざ

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
conta口座を開く|abrir uma conta銀行口座|conta bancária銀行口座番号|número de conta bancária

こたえられない 堪えられない

小学館 和伊中辞典 2版
¶湯上がりのビールはこたえられないね.|Una birra dopo il bagno è il ma̱ssimo./Mi piace da morire bere la birra dopo un bagno caldo.…

ひきうけ【引き受け】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔仕事・責任の〕undertaking;〔手形などの〕acceptance;〔債券・株式などの発行の〕underwriting;〔品質・内容などの,特に文書による〕a guaran…

ひのまる 日の丸

小学館 和伊中辞典 2版
bandiera(女) del Sol Levante, bandiera(女) del Giappone

barca1

伊和中辞典 2版
[名](女)〔英 boat〕 1 (小さな)船, ボート, 短艇(▼nave「船舶」のうち, 特に100トン以下の船を指す) ~ da pesca|漁船 ~ di salvataggio|救…

banlieue /bɑ̃ljø バンリュ/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ 郊外;⸨特に⸩ パリ郊外.la proche banlieue|近郊la grande banlieue|(街の中心部から離れた)遠い郊外un train de banlieue|郊外電車la b…

core bank

英和 用語・用例辞典
主力銀行 主力行core bankの用例Estimated bad loans at the core bank amounted to ¥2.48 trillion.主力行の不良債権の予想額は、2兆4,800億円にな…

へいき 平気

小学館 和伊中辞典 2版
1 (落ち着いている) ◇平気な 平気な へいきな calmo;(動じない)imperturba̱bile, impassi̱bile ◇平気で 平気で へいきで con calm…

central bankers and supervisors from major nations [countries]

英和 用語・用例辞典
主要国[主要各国]の金融監督当局central bankers and supervisors from major nations [countries]の用例The Basel Committee on Banking Supervisio…

banner

英和 用語・用例辞典
(名)横断幕 (広告用)垂れ幕 旗 旗印 軍旗 信条 大義名分 (新聞トップ面の)大見出し (形)最上の とくに優れた 一流の (動)大々的に報道する 大見出し…

ぶもん 部門

小学館 和伊中辞典 2版
(部類,等級)classe(女);(区分)sezione(女),reparto(男);(範疇)categoria(女);(産業・分野など)campo(男),settore(男);(学問の分野,学科)disc…

ban・quet /bǽŋkwit/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 (正式な)宴会,祝宴,晩餐会.a state banquet(国賓を迎える)晩餐会give a wedding banquet結婚披露宴を開く2 豪華な食事,ごちそう.a…

それまで

小学館 和伊中辞典 2版
1 (その時まで) ¶それまで彼を待っています.|Lo aspetterò fino a que̱l momento [ad allora]. ¶それまでに帰って来なさいよ.|Torna per …

はたらく 働く

小学館 和伊中辞典 2版
1 (仕事をする)lavorare(自)[av],servire(自)[av] ¶金のために[生計をたてるために]働く|lavorare per denaro [per vi̱vere] ¶8時間…

海水浴 かいすいよく

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
banho de mar海水浴する|tomar banho de mar海水浴場|local para banho de mar

ひきうけ 引き受け

小学館 和伊中辞典 2版
(手形の)accettazione(女) ¶銀行引き受け|accettazione banca̱ria ◎引き受け会社 引き受け会社 ひきうけがいしゃ istituto(男) di accettaz…

まにあう 間に合う

小学館 和伊中辞典 2版
1 (時間に) ◇間に合って 間に合って まにあって in tempo ¶会合に十分間に合うように着く|arrivare sufficientemente in anti̱cipo alla ri…

libanos

改訂新版 世界大百科事典

ぱっちり

小学館 和伊中辞典 2版
¶ぱっちりした目をしている|avere gli occhi grandi (e luminosi) ¶赤ちゃんは目をぱっちり開けた.|Il bambino ha ṣbarrato i suoi occhioni.

てうち【手打ち】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔手で作る〕手打ちそばhand-made buckwheat noodles❷〔売買・約束などが成立したときの〕めでたく手打ちになったThe bargain was happily conclude…

えんかい【宴会】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔公式の〕a banquet;〔祝宴〕a feast;〔正餐会〕a dinner (party)宴会に出るattend a banquet [dinner (party)]宴会を催すhold [give] a dinner宴…

にっしょうき 日章旗

小学館 和伊中辞典 2版
bandiera(女) del Sol Levante, bandiera(女) del Giappone

tomárí-gi, とまりぎ, 止まり木

現代日葡辞典
(<tomárú1+kí)1 [鳥の] O poleiro.2 [バーなどの腰かけ] O banquinho [mocho] 「do balcão do bar」.~ ni koshika…

ban /bɑ̃/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男]➊ ⸨複数で⸩ 〖法律〗 (婚姻の)事前公示.publier les bans|結婚を告示する.➋ (布告や勲章授与の際に鳴る)太鼓,らっぱ,ファンファーレ.o…

bankrupt

英和 用語・用例辞典
(形)破産した 倒産した 経営破たんした 破たんした 支払い不能の (名)破産者 破たん者 破産宣告を受けた者 債務支払い不能者bankruptの用例The share…

すったもんだ

小学館 和伊中辞典 2版
¶すったもんだの騒ぎをする|fare 「un gran baccano [una scenata terri̱bile/un mu̱cchio di sto̱rie] ¶すったもんだの末[…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android