「アイルランド征服」の検索結果

10,000件以上


ディンマの書

デジタル大辞泉プラス
《Book of Dimma》8世紀ごろにアイルランドで製作された聖書のケルト装飾写本。

サンディコーブ(Sandycove)

デジタル大辞泉
アイルランドの首都ダブリンの南郊にある港町。作家ジョイスが「ユリシーズ」の着想を得たとされる塔、ジェームズジョイスタワーがある。

コング(Cong)

デジタル大辞泉
アイルランド西部、メイヨー州の町。コリブ湖の北端に位置する。7世紀創建のコング修道院跡、13世紀建造のアシュフォード城などがある。

Joyce /dʒɔ́is/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ジョイス(◇James (Augustine Aloysius) Joyce,1882-1941;アイルランドの作家).

スウィフト(Jonathan Swift)

デジタル大辞泉
[1667~1745]英国の小説家。アイルランドの生まれ。人間と社会を風刺した作品を発表。作「ガリバー旅行記」「桶物語」など。

オーコンネル

百科事典マイペディア
アイルランドの民族運動家。1828年イギリスの下院議員に選出されたがカトリック教徒であったため議席を拒否され,1829年カトリック解放法通過後議員…

フィッツウィリアム家 フィッツウィリアムけ Fitzwilliams

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アングロ・ノルマン系のイギリス名門貴族の家系。国王ウィリアム1世の庶子を祖とし,16世紀以降,いくつかの爵位を得て,イングランドやアイルランド…

アラン‐セーター(Aran sweater)

デジタル大辞泉
防水・防寒用のセーターの一種で、脱脂していない素朴な粗い糸を使い手編みで編んだもの。アイルランドの西にあるアラン諸島の名前にちなむ。

オコネル おこねる Daniel O'Connell (1775―1847)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アイルランドのカトリック解放運動の指導者。オコンネルともいう。ケリー州の貧しい農家に生まれたが、地主の伯父の養子となって革命下のフランスに…

ションバーグ(公) ションバーグ[こう] Schomberg, Frederick Hermann, Duke of

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1615. ハイデルベルク[没]1690.7.1. アイルランドドイツ生れのイギリスの軍人。父はファルツ選帝侯の家臣で,母はイギリスの9代ダッドリー卿の娘…

ラーン Larne

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス,北アイルランド北東部,ベルファスト北部のアイリッシュ海を臨む都市,および地区(district council area)。地区の行政府所在地。アイル…

シャノン[川] Shannon River

改訂新版 世界大百科事典
アイルランド島最長の川。全長370km。キャバン県と北アイルランドとの境に水源があり,中央平原を南下してアレン湖,リー湖,ダーグ湖を貫流し,リメ…

デ・バレラ Eamon De Valera 生没年:1882-1975

改訂新版 世界大百科事典
アイルランドの民族主義的政治家。アメリカのニューヨーク市で生まれ,父の死により3歳のときからアイルランドの母方の祖母のもとで育てられた。数学…

レンスター Leinster; Laigin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アイルランド南東部の地方名。古代名ライン。本来中世初期のアイルランドの5部族王国の一つに起源する。またそれに由来する中世アイルランドの5州の…

アイリッシュ・グレン・オブ・イマール・テリア【Irish Glen of Imaal Terrier】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
アイルランド原産の中型犬。アナグマ猟や、キツネ猟に使われている。胴長短脚でかたい被毛をもつ。イマール渓谷が名前の由来である。

ローラ モンテス

367日誕生日大事典
生年月日:1821年2月17日アイルランド生まれの女優・高級娼婦。バイエルン王ルードヴィヒ1世の愛人として知られる1861年没

グレート・ブリテン島 ぐれーとぶりてんとう Island of Great Britain

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヨーロッパ大陸北西岸のヨーロッパ大陸棚上にあるイギリス諸島中最大の島。日本では大(だい)ブリテン島、また単にブリテン島ともよぶ。面積21万6800…

マイケル ヒギンズ Michael D. Higgins

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家,詩人,人権活動家 アイルランド大統領国籍アイルランド生年月日1941年4月18日出生地リマリック学歴ゴールウェイ大学卒,インディアナ…

グラスゴー・ウォーリアーズ

デジタル大辞泉プラス
スコットランド、ウェールズ、アイルランド、イタリア、南アフリカのクラブチームによるラグビーのリーグ戦「プロ14」に所属するラグビークラブのひ…

ハーティ Harty, Sir (Herbert) Hamilton

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1879.12.4. ヒルズバラ[没]1941.2.19. ホーブイギリスの作曲家,指揮者。アイルランドに生れ,ベルファストとダブリンの教会オルガニストをつと…

ベルファスト(Belfast)

デジタル大辞泉
英国、北アイルランド東部の港湾・工業都市。同地方の中心地。麻織物・造船・機械などの工業が盛ん。

cor・a・cle /kɔ́ːrəkl | kɔ́r-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]網代(あじろ)舟,コラクル(◇ウェールズ・アイルランドなどの柳細工に獣皮を張った小舟).

大不列颠及北爱尔兰联合王国 Dà Bùlièdiān jí Běi Ài'ěrlán Liánhé Wángguó

中日辞典 第3版
<世界の国名>グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国首都:伦敦Lúndūn ロンドン

イギリス(〈ポルトガル〉Inglêz)

デジタル大辞泉
ヨーロッパ大陸の北西、大西洋上のグレートブリテン島、アイルランド島の北東部および約900の付属諸島からなる立憲君主国。正称、グレートブリテン及…

シング(John Millington Synge) しんぐ John Millington Synge (1871―1909)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アイルランド文芸復興運動の生んだ代表的劇作家。4月16日、ダブリン郊外に生まれる。同市のトリニティ・カレッジを終え、大陸へ遊学した。パリで詩人…

グレーブス‐びょう〔‐ビヤウ〕【グレーブス病】

デジタル大辞泉
バセドー病の別名。最初の報告者である、アイルランドの内科医グレーブス(R.J.Graves)にちなむ名。

ペール Pale

改訂新版 世界大百科事典
イギリスが他国の領土内に保有し自国の法律と国教により統治を行っていた地域を指す。〈柵〉または〈境界〉を意味するpaleに発する。最も著名なもの…

ドニゴール‐ツイード(Donegal tweed)

デジタル大辞泉
アイルランド産のツイードの一種。縦糸と横糸の色を変え、太さにむらと節のある糸を使うため節(ネップ)が生地に点在し、ラフな印象になる。

リンド

百科事典マイペディア
英国の随筆家。北アイルランド生れ。《ニュー・ステーツマン》誌にA.A.の署名で寄稿。《あれこれの書》(1915年)ほか多くの随筆集がある。

ピーダー カーニー Peader Kearney

20世紀西洋人名事典
1883 - 1942 アイルランドの作詞家,劇作家。 豊かな寓話的構成で宗教的救済の幻影を書いた「鐘」(1958年)がある。

ヒーニー

百科事典マイペディア
アイルランドの詩人。1995年,ノーベル文学賞受賞。処女作《あるナチュラリストの詩》(1966年)などでは,少年時代の記憶をもとに,田園の生活習俗…

ジャイアンツ・コーズウェー

百科事典マイペディア
英国,北アイルランドの北端の海岸で,五角形,六角形の石柱が約3万7000本,歩道のように約8kmにわたって続いており,文字通りジャイアンツ・コー…

ドンレビー どんれびー James Patrick Donleavy (1926―2017)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アイルランドの小説家、劇作家。ニューヨーク生まれ。第二次世界大戦中アメリカ海軍に服務、1967年帰化してアイルランド人となる。自伝風の喜劇的小…

イギリス諸島 いぎりすしょとう British Isles

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヨーロッパ大陸北西岸、ヨーロッパ大陸棚上にある諸島で、グレート・ブリテン島、アイルランド島の二大島と、大小の属島からなる。大陸とはイギリス…

アルスター管弦楽団

デジタル大辞泉プラス
イギリス、北アイルランドのベルファストを拠点とするオーケストラ。1966年に設立。主な指揮者はブライデン・トムソン、ヴァーノン・ハンドリーなど。

ピーター サザーランド Peter Denis Sutherland

現代外国人名録2016
職業・肩書実業家,政治家,法律家 ゴールドマン・サックス・インターナショナル会長,元世界貿易機関(WTO)事務局長国籍アイルランド生年月日1946年4月2…

ゲール人 ゲールじん Gaels

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ケルト人の一派で,今日スコットランドの北部高地地方,アイルランド西部に住む人々の祖先であり,本来ゲール語(→スコットランド・ゲーリック語)を…

キラーニー(Killarney)

デジタル大辞泉
アイルランド南西部、ケリー州の都市。キラーニー国立公園があり、風光明媚な観光地として知られる。19世紀建造のセントメアリー大聖堂がある。

ダンセーニ

百科事典マイペディア
アイルランドの劇作家。イェーツの勧めでアベー座のために書いた《輝く門》(1909年)などのほか小説,詩作もあり,幻想的な作風で知られる。

don・ny・brook /dάnibrùk | dɔ́n-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]〔しばしばD-〕((米・豪・NZ略式))大乱闘;激しい口論,ののしり合い.[けんか騒ぎで有名なアイルランドの市(いち)の名から]

アイルランド家畜法 (アイルランドかちくほう) Cattle Acts

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの肉牛飼育業者保護のため,アイルランド産家畜とその製品のイングランドへの輸入を禁じた法律。1663年にイギリス議会が制定。当初は若い生…

マラキー ドイル Malachy Doyle

現代外国人名録2016
職業・肩書児童文学作家国籍英国生年月日1954年出生地北アイルランド経歴7人兄弟の末っ子として生まれる。18歳でイングランドにわたり、学校卒業後、…

エディンバラ〔スポーツチーム〕

デジタル大辞泉プラス
スコットランド、ウェールズ、アイルランド、イタリア、南アフリカのクラブチームによるラグビーのリーグ戦「プロ14」に所属するラグビークラブのひ…

ジュリア オフェイロン Julia O’Faolain

現代外国人名録2016
職業・肩書作家国籍アイルランド生年月日1932年学歴ユニバーシティ・カレッジ卒経歴父はアイルランドを代表する作家のショーン・オフェイロン。ダブ…

アイルランド

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(西欧) 〔公式国名〕Ireland;〔別名:エール〕Eire

ニューアイルランド[島]【ニューアイルランド】

百科事典マイペディア
パプア・ニューギニア領の島。ビズマーク諸島の北東部を占める諸島中第2の島。火山島。北西〜南東方向に細長く,火山活動はみられない。住民はメラ…

タラモア・デュー

デジタル大辞泉プラス
アイリッシュ・ウイスキーの銘柄のひとつ。かつてはアイルランド中部の町タラモアにあった蒸留所で製造されていたが1954年閉鎖。現在はミドルトン蒸…

celte /sεlt/, celtique /sεltik/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] ケルト人の.le tigre celtique|ケルトの虎(経済発展が著しいアイルランドのこと).Celte[男] ケルト人.

Gael・ic /ɡéilik/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]ゲール(語[人,文化])の.━━[名][U]ゲール語(Irish Gaelic)(◇ケルト語に属する古代アイルランドの言語).

アイルランド国民党 (アイルランドこくみんとう) Irish Nationalist Party

改訂新版 世界大百科事典
アイルランドの自治を求めて19世紀末から活躍した政党。アイルランド議会党,または自治党とも呼ばれた。バットIsaac Butt(1813-79)が1873年に創設…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android