日本大百科全書(ニッポニカ) 「デ・バレラ」の意味・わかりやすい解説
デ・バレラ
でばれら
Eamon de Valera
(1882―1975)
アイルランド独立運動の闘士で、独立後、首相、ついで大統領になる。ニューヨーク生まれ。父はスペイン人、母がアイルランド人。ダブリンの大学で数学を学び教師になったが、ゲール語復興運動に加わり、1913年アイルランド義勇軍に参加した。1916年のイースター蜂起(ほうき)ではボランド製粉工場を占領して、南からのイギリス援軍を阻止した。捕らえられ、いったん死刑を宣告されたが、世論の批判で減刑されて1917年に釈放された。国民議会樹立(1919)のときはふたたび獄中にあったが大統領に選ばれた。アイルランド自由国の設立を決めた条約に反対して下野、条約派と共和派の内戦に際しては後者を支持したが、1923年には内戦を終結させた。1926年に新党フィアナ・フォイル(共和党)を結成して自由国議会に復帰、1932年の総選挙で勝利して首相に就任した。すぐにイギリスへの土地代金支払いを拒否して経済戦争に入った。1937年に憲法を制定して、アイルランドを主権をもった国家「エール」とした。1949年共和国になってからも首相を歴任、さらに大統領を2期務めた。
[堀越 智]
『松尾太郎著『アイルランド民族のロマンと反逆』(1994・論創社)』▽『波多野裕造著『物語アイルランドの歴史』(中公新書)』▽『堀越智著『アイルランド民族運動の歴史』(1979・三省堂)』▽『R・フレシュ著、山口俊章・山口俊洋共訳『アイルランド』(白水社文庫クセジュ)』▽『オフェイロン著、橋本槙矩訳『アイルランド――歴史と風土』(岩波文庫)』