「アナリシス」の検索結果

10,000件以上


System=analytiker

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男]システム=アナリスト, システム分析家.

analista /anaˈlista/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[名]❶ 分析家,アナリストanalista de sistemas|システムアナリスト.❷ 精神分析医.

項目分析 こうもくぶんせき item analysis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アイテムアナリシスともいう。テストや質問票を作成する際に,あらかじめ多数の質問項目を用意し,適当な被験者集団で予備調査を行い,項目の困難度…

オール‐ソース‐アナリシス(all source analysis)

デジタル大辞泉
政府が保有するあらゆる情報手段を活用した総合的な分析。政府の情報コミュニティーが収集した情報を一元的に集約した上で分析し、政府の重要な政策…

ユニバース【universe】

DBM用語辞典
ある関心事についての母集団。マーケット・リサーチの目的のために、サンプルと呼ばれる小グループが調査のためにユニバースから抽出される。ユニバ…

アクティビティ・アナリシス あくてぃびてぃあなりしす

日本大百科全書(ニッポニカ)
→活動分析

ISOの環境規格【アイエスオーのかんきょうきかく】

百科事典マイペディア
国際標準化機構(ISO)が制定にとりくんでいる,環境保全対策のための国際統一規格〈ISO14000シリーズ〉のこと。品質管理の国際規格ISO9000シリーズ…

リッカート法 リッカートほう Likert technique

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
R.リッカートが 1932年に作成した態度尺度の一つ。同種類の内容にかかわるさまざまな意見を多数集めて,それらを3ないし7段階の連続体尺度上のスコア…

ワーク・サンプリング work sampling

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
人の活動や物の時間的な推移などの状況を統計学的に把握することで,スナップ・リーディング snap reading,レーシオ・ディレー・アナリシス ratio-d…

ドクシアディス Constantinos A.Doxiadis 生没年:1913-75

改訂新版 世界大百科事典
ギリシアの建築家,都市計画家。ギリシア人の両親のもとにブルガリアに生まれ,アテネで教育を受ける。第2次大戦の前後を通じ,住宅省大臣などギリシ…

システムアナリスト

ASCII.jpデジタル用語辞典
情報処理技術関係の資格のひとつ。合格率が6~8%と低い難関試験であり、合格者に対する企業の評価も高い。システムアナリストの資格取得に必要な能力…

ペリペテイア peripeteia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
「逆転」「急転」の意のギリシア語。特にアリストテレスの詩学においてアナグノリシスと並ぶ重要な概念。劇中主人公の運命が,ことに血縁に関しての…

líve・wàre /láiv-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((略式))ライブウェア,コンピュータ従事者(◇プログラマー・システムアナリストなど).

エンジニアリング engineering

日中辞典 第3版
工程gōngchéng,工程学gōngchéngxué.エンジニアリング・アナリシスengineering analysis工程分析gōngch…

分析师 fēnxīshī

中日辞典 第3版
[名]アナリスト.经济~/経済アナリスト.

あ◦なり

デジタル大辞泉
[連語]連語「あんなり」の撥音の無表記。「男の塚ども今も―◦なる」〈大和・一四七〉

システム・アナリスト

とっさの日本語便利帳
アナリストといってもコンピューター業界の仕事。企業などでコンピューターシステムの導入計画を立てる専門家。システムの事前調査から分析、導入計…

アソシエーション・アナリシス【association analysis】

DBM用語辞典
相関関係分析。データ間の相関関係の強弱を分析する手法。膨大なデータにアクセスして、関連性が高いパターンを抽出する。スーパーマーケットPOSデー…

analyst

英和 用語・用例辞典
(名)分析家 情勢分析家 解説者 専門家 アナリストanalystの関連語句analysts’ earnings estimateアナリスト収益予想analysts’ opinionsアナリスト評…

ヒステリシス

百科事典マイペディア
履歴現象とも。強磁性体の磁化の強さ,誘電体の誘電率,弾性体のひずみなどの大きさが,そのときの磁場,電場,応力などの値によって一義的にきまら…

アナリスト

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] analyst 「分析家」の意 )① 精神分析医。② 会社証券、産業界、企業について調査分析を行ない、投資に有益な情報を導く専門家。…

アナリスト

ASCII.jpデジタル用語辞典
もともとは「分析する人」「解剖学者」などの意味。専門分野に精通し、様々な情報をもとに多角的な分析・アドバイスなどを行なう。証券分野では一般…

conjoncturiste

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[名]景気アナリスト.

ヒステリシス(物理) ひすてりしす hysteresis

日本大百科全書(ニッポニカ)
物理学において履歴現象一般をいうが、多くの場合、磁気ヒステリシスを単にヒステリシスという(ほかに誘電ヒステリシス、弾性ヒステリシスがある)…

地球・精神分析記録(エルド・アナリュシス)

デジタル大辞泉プラス
山田正紀によるSF長編小説。1977年刊行。第9回星雲賞日本長編部門賞受賞。

ヒステリシス

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] hysteresis ) 物体の状態が、現在置かれている条件だけではきまらず、以前の経歴によって異なる現象。磁気ヒステリシス、弾性ヒ…

ソルボリシス ソルボリシス solvolysis

化学辞典 第2版
加溶媒分解ともいう.溶質が溶液中で溶媒と反応することをいう.水による加水分解,アンモニアによるアンモノリシス,エタノールによるエタノリシス…

チャーニー Jule Gregory Charney 生没年:1917-81

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの理論気象学者,海洋学者。サンフランシスコでロシア移民の子として生まれる。1938年カリフォルニア大学数学物理学科を卒業。46-47年にはシ…

márket ànalyst

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
市場アナリスト.

secúrity ànalyst

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
証券アナリスト.

証券アナリストジャーナル賞

デジタル大辞泉プラス
日本証券アナリスト協会の機関誌、「証券アナリストジャーナル」に掲載された論文を対象とする賞。毎年4月号から翌年3月号にかけて掲載された論文の…

ホモリシス ホモリシス homolysis

化学辞典 第2版
共有結合によって結合しているそれぞれの原子が,不対電子をもったような状態になって共有結合が切断する形式をいう.  A:B → A・ + ・B (σ結合の…

安全性 (あんぜんせい) safety

改訂新版 世界大百科事典
目次 初期ハザード解析 詳細ハザード解析  故障モード影響解析failure mode and effect analysis(略称FMEA)  故障の木解析--フォールトツ…

analyste-programmeur, se

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[名]〚情報〛アナリスト・プログラマ.

せいさんとはいぶんのあくてぃびてぃあなりしす【《生産と配分のアクティビティ・アナリシス》】

改訂新版 世界大百科事典

システムズ・エンジニア systems engineer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
システムの設計を担当する情報処理の上級技術者。システムの設計にあたり,現存のシステム (組織,機構など) を細かく分析,検討して新しいシステム…

ヒステリシス hysteresis

改訂新版 世界大百科事典
後からくるものの意味をもつギリシア語に由来する語で,1881-82年,A.ユーイングが東京大学に滞在中に行った実験に基づいて,強磁性体の磁化と磁場と…

ソルボリシス solvolysis

改訂新版 世界大百科事典
溶液状態の化学反応で,溶媒分子が反応物の溶質分子に作用して起こす分解反応あるいは複分解反応で,加溶媒分解あるいは溶媒化分解ともいう。溶媒が…

*a・na・lis・ta, [a.na.lís.ta]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] [女]1 分析家,分析科学者,アナリスト.analista financiero|金融アナリスト.analista informático|情報分析の専門家.2 年代記作者…

雷鴫 (カミナリシギ)

動植物名よみかた辞典 普及版
動物。シギ科の鳥。オオジシギの別称

Analytiker

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―s/―) 分析する人, アナリスト.

アナリスト

FX用語集
個別の株価や相場全体の動きを分析し、運用者に対して情報を提供する人のことをいいます。大きく分けると、チャート分析などテクニカル要因を活用す…

analysieren

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[アナリュズィーレン] [他]分析〈分解〉する; 〘数〙解析する.

an・a・lyst /ǽnəlist/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 分析家,(情勢などの)解説者,アナリスト.an investment [a political, a financial] analyst投資[政治,金融]アナリスト2 =psychoan…

森永 卓郎 (もりなが たくろう)

367日誕生日大事典
生年月日:1957年7月12日昭和時代;平成時代の経済アナリスト

りれき‐げんしょう〔‐ゲンシヤウ〕【履歴現象】

デジタル大辞泉
⇒ヒステリシス

アルコーリシス アルコーリシス alcoholysis

化学辞典 第2版
アルコールを用いるソルボリシス.ハロゲン化物,酸塩化物,エポキシド,エステルなどがアルコールと反応し,アルコキシ基によって置換される反応を…

りれき‐こうか〔‐カウクワ〕【履歴効果】

デジタル大辞泉
⇒ヒステリシス2

自己消化

栄養・生化学辞典
 →オートリシス

Analyst

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―en/―en) 〘経〙アナリスト.

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android