「座急管理部」の検索結果

10,000件以上


管理

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
administration [女]管理する|administrer, gérer彼は家の管理を託された|On lui avait confié la garde de la maison.管理職cadres…

【管理】かんり

普及版 字通
取り締まる。字通「管」の項目を見る。

かんり 管理

小学館 和伊中辞典 2版
(運営,経営)gestione(女);amministrazione(女);〔英〕management(男)[無変];(点検,監視)controllo(男);(指導)direzione(女);(保管)custo&#x…

管理 guǎnlǐ

中日辞典 第3版
[動]1 管理する;取り扱う.処理する.~财务/財務を管理する.~图书/図書を管理する.~国家大N…

かんり【管理】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔経営〕management;〔経営,運営〕administration;〔統制〕control;〔監督〕supervision管理する manage; administer生産管理production managem…

一般管理費

流通用語辞典
製造や販売の現業部門ではなく、総務や人事、経理といった一般管理部門の費用。費目としては役員や事務員の給料・手当、減価償却費、地代・家賃、事…

シャドー‐エーアイ【シャドーAI】

デジタル大辞泉
《shadow artificial intelligence》企業のシステム管理部門が管理・関知していない状況で、従業員が許可なく業務に生成AIを利用すること。シャドーI…

新宮康男 (しんぐう-やすお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1926- 昭和後期-平成時代の経営者。大正15年2月1日生まれ。昭和23年住友金属工業に入社。アメリカのピッツバーグ大に留学し,経営学をまなぶ。経理…

シー‐ワイ‐オー‐ディー【CYOD】[choose your own device]

デジタル大辞泉
《choose your own device》企業が用意した複数の業務用端末の中から、社員が好みのものを選び、私物として利用すること。BYODの利点を生かしつつ、…

自下而上 zì xià ér shàng

中日辞典 第3版
下から上へ(の).~全面检查jiǎnchá工作/下から上へ(現場から管理部門へと)全面的に仕事を…

provveditóre

伊和中辞典 2版
[名](男)[(女) -trice] 1 中央省庁の州[県]の出先機関の長 ~ agli studi|(県の)視学官, 教育長. 2 (会社などの)管理部門の責任者, 管理者.…

急急巴巴 jíjibābā

中日辞典 第3版
[形](~的)非常に急ぐさま;せかせかするさま.他的任务rènwu还没完成,为&…

マネージメント management

日中辞典 第3版
〈経済〉经营jīngyíng,管理guǎnlǐ.トップ~マネージメント|(企业的)最高管理部门;最高&…

事務員給与

人材マネジメント用語集
・管理部門などに属する事務職員(役員を除く)に対する給与であり、費用計上する 際に用いる勘定科目で借方科目である。事務員給与は、販売管理費の一…

げん‐ば【現場】

デジタル大辞泉
1 事件や事故が実際に起こった場所。また、現にそれが起こっている場所。げんじょう。「事故の現場を目撃する」2 実際に作業が行われている場所。…

うんゆあんぜん‐マネージメント【運輸安全マネージメント】

デジタル大辞泉
国土交通省が運輸事業者の安全管理体制について確認・助言する制度。平成17年(2005)のJR福知山線脱線事故などをきっかけとして、事故を未然に防止…

administrative section

英和 用語・用例辞典
管理部門administrative sectionの用例JR Hokkaido with a lack of safety awareness as well as slipshod safety measures needs to rebuild its sa…

製造間接費【せいぞうかんせつひ】

百科事典マイペディア
一定単位の製品についてその発生が直接的に認識されない原価。間接材料費,間接労務費,間接経費からなる。各種の配賦基準に基づいて製品に配賦され…

盆栽用語集
樹の足元・根張りの芸の一つで、細かく岐れた根が横に薄く広がっている様子。盤根(四方に広がり癒着して盤状になった根)もしくは盤根になりかけて…

座 ざ

日本大百科全書(ニッポニカ)
平安時代末期から戦国時代にかけ、朝廷・公家(くげ)・寺社を本所(ほんじょ)として、商人・手工業者・芸能者などが結成した特権的な同業者団体。多く…

controller

英和 用語・用例辞典
(名)航空管制官 管制官 操縦装置 制御装置 調整装置 管理者 取締役 経理部長 財務部長 管理部長 会計監査役 会計検査役[検査官] コントローラー (=co…

きゅうきゅう‐にょりつりょう〔キフキフニヨリツリヤウ〕【急急如律▽令】

デジタル大辞泉
中国漢代の公文書の末尾に、急々に律令のごとくに行え、の意で書き添えた語。のち、呪文じゅもんの終わりに添える悪魔ばらいの語として、道家・陰陽…

急急如律令 jíjí rú lǜlìng

中日辞典 第3版
<慣>直ちに命令どおりに執行せよ.▶もとは漢代の公文書の用語だったが,後には道士の厄除けの呪文に結びの言葉として用いられた.

ざ【座・坐】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 名詞 〙① すわる場所。居どころ。また、そのものの占める位置。(イ) 席。座席。[初出の実例]「五位已上始座始設レ榻焉」(出典:続日本紀‐大…

座 (ざ)

改訂新版 世界大百科事典
連歌,俳諧用語。連句制作のための集会または会席をいう。その構成要員は,一座をさばく師範格の宗匠と,宗匠を補佐しつつ句を懐紙に記録する書記役…

とのも‐りょう(‥レウ)【主殿寮】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ⇒とのもりりょう(主殿寮)② 明治一九年(一八八六)二月、宮内省に置かれた一部局。宮殿の清掃・舗設・器具のことおよび宮門の管鑰(か…

座【ざ】

百科事典マイペディア
中世,商工業者,交通運輸業者,芸人などが結成した特権的同業集団。朝廷・官衙(かんが)・公家・大社寺を本所(ほんじょ)とし,それに隷属し,座役を…

とど【座】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 すわること。かがむこと。→とどす(座)。[初出の実例]「元日〈略〉不死の薬の酒くむやうにゆるりくはんすとととをして、おほぶくいはふ…

小学館 和西辞典
社長の座につく|ocupar el cargo de director[tora] general座をはずす|retirarse座をしらけさせる|aguar la fiesta座を取り持つ|mantener anima…

ざ【座】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔座る場所,席〕a seat ⇒せき(席)全員が座についたEveryone took a seat.座を外す〔席を〕leave one's seat/〔部屋から出る〕go out of the roo…

座 ざ

山川 日本史小辞典 改訂新版
中世,商人・職人・芸能民らが結成した同業者組織。平安後期に出現し,中世を通じて存在した。起源は荘園公領制成立期に供御人(くごにん)・神人(じに…

防府市歴史用語集
中世に商人や職人などの同業者が集まってできた団体で、製品の販売や製造について特別の権利を認められていました。最初は公家や寺社に保護され、そ…

za1, ざ, 座

現代日葡辞典
1 [座席] O assento;o lugar;a cadeira.~ ni tsuku|座に着く∥Sentar-se;tomar o ~.~ o hazusu|座を外す∥Retirar-se [Afastar-se do lugar].[…

ざ【座】

デジタル大辞泉
[名]1 座る場所。座席。「座を占める」「座に着く」2 地位。「妻の座」「権力の座」3 多くの人が集まっている席。集会の席。また、その雰囲気。…

座 ざ

旺文社日本史事典 三訂版
中世,商工業者などの特権的同業組合平安末期より畿内の貴族・寺社を本所とする手工業者が,課役を負う代わりに仕入れ・販売の独占,関銭の免除など…

座 ざ

日中辞典 第3版
1〔席〕座zuò,座位zuòwei,席位xíwèi.~座につく|就座;入座;入席;坐在席位上.~座を立つ|起座;起立.~座を譲…

-za2, ざ, 座

現代日葡辞典
【Suf.】 (só em palavras compostas)1 [劇場] O (salão de) teatro. ⇒gekíjṓ1.2 [劇団] A companhia teatral. ⇒gek&#x…

江南製造局 こうなんせいぞうきょく Jiang-nan zhi-zao-ju; Chiang-nan chih-tsao-chü

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,清末の代表的な官営軍事工場。同治4 (1865) 年李鴻章により上海に設立された。機器,輪送船などの各工場,公務庁などの管理部門,繙訳館 (→広…

林野庁 りんやちょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
農林水産省設置法に基づいて設置された農林水産省の外局。国有林野と公有林野など官庁造林地の管理と経営,民有林野の指導監督,林産物の生産,流通…

宮内庁 (くないちょう)

改訂新版 世界大百科事典
皇室関係の国家事務および天皇の国事行為に関する事務を担当するほか,御璽・国璽を保管する行政機関。内閣府の外局であり,内閣総理大臣の管理に属…

きゅうきゅう‐にょりつりょう(キフキフニョリツリャウ)【急急如律令・如律令】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 中国の漢代の公文書に、本文を書いた後に、「この主旨を心得て、急々に、律令のごとくに行なえ」という意で書き添えた語。後に転じて、道…

森川敏雄 (もりかわ-としお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1933- 昭和後期-平成時代の経営者。昭和8年3月3日生まれ。昭和30年住友銀行にはいる。国際管理部長,加州住友銀行副頭取などを歴任し,業界で数すく…

部【べ】

百科事典マイペディア
大和朝廷における人民支配の制度。4―5世紀に朝鮮に進出した大和朝廷は,人を居住地や職業によって新たな集団に編成し隷属させる方法を学びとり,こ…

べ【▽部】

デジタル大辞泉
大化の改新以前、大和政権に属した人々の集団。朝廷・皇族・豪族の支配のもとに労力や貢物を提供した。朝廷に属する品部しなべは馬飼うまかい部など…

部 べ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
大化改新以前,朝廷や豪族が所有した人民の集団。「とも」,部民 (べみん,べのたみ) ともいう。4~5世紀頃朝鮮に進出した大和朝廷が,百済の部制に…

部 bù [漢字表級]1 [総画数]10

中日辞典 第3版
1 [名]1 官庁・企業などの機構区分の一つ.▶中央政府の各行政機関の“部”は日本の「省」に相当する.外交~/外務省.编…

プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)
〔部分〕ча́сть;〔上演の1回分〕сеа́нс;〔部類〕разря́д;катего́рия;〔組織などの区分け〕отде́л;се́ктор;〔サークル・クラブ〕кружо́к;се́к…

南部辰丙 (なんぶ-しんぺい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1856-1931 明治-大正時代の軍人。安政3年4月10日生まれ。西南戦争に従軍後,日清(にっしん)戦争では第一軍管理部長,日露戦争では歩兵第六連隊長とし…

ねもと‐りくお〔‐リクを〕【根本陸夫】

デジタル大辞泉
[1926~1999]プロ野球選手・監督。茨城の生まれ。近鉄バファローズの選手を経て昭和43年(1968)広島の監督に就任。のち西武で監督、管理部長など…

きゅう‐かそく〔キフ‐〕【急加速】

デジタル大辞泉
[名](スル)自動車や電車などの速度を急激に上げること。「高速道路の追い越しで急加速する」⇔急減速。

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android