• コトバンク
  • > 「富力签名(購買聯絡TG:cqsign6688).sgi」の検索結果

「富力签名(購買聯絡TG:cqsign6688).sgi」の検索結果

10,000件以上


こんこん【献献】 の=杯((さかずき))[=杯事((さかずきごと))]

精選版 日本国語大辞典
三三九度の杯。結婚などの席での誓いの酒をいう。[初出の実例]「常よりは物静に、こんこんの盃(サカツキ)事して、梅丸に満足いたさせて後」(出典:浮…

おんな‐がしら(をんな‥)【女頭】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 女中がしら。女で、監督役の者。[初出の実例]「所詞にて𣏐(しゃく)といへる女三十六七人、〈略〉是にも女かしら有て指図をして」(出典:…

だい‐ばん【代番】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 本人に代わって勤番すること。また、その人。[初出の実例]「ある時隼人煩ひて、代番(ダイバン)頼み引籠(ひきこも)りしに」(出典:浮世草…

ちょうろ‐せきでん(テウロ‥)【朝露夕電】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 朝の露と夕方のいなびかり。消えやすくはかないことのたとえ。[初出の実例]「人の命は朝露夕電(テウロセキデン)のごとし」(出典:浮世草…

でっち‐ぼうこう【丁稚奉公】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 丁稚として商家などに奉公すること。また、その者。[初出の実例]「惣領残してすゑずゑをでっち奉公(ホウコウ)に遣し置」(出典:浮世草子…

ひんい 品位

小学館 和伊中辞典 2版
distinzione(女),dignità(女),nobiltà(女),signorilità(女) ¶品位を保つ|mantenere la pro̱priadignità ¶そんなことをすると君の品位にか…

めい‐じょ(‥ヂョ)【名女】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 すぐれているとしてよく名の知れた女。名媛。[初出の実例]「前代未聞の名女(メイヂョ)なり、流石俗性いやしからず」(出典:浮世草子・武…

かね【金】 に=する[=なす]

精選版 日本国語大辞典
品物を売り金銭にかえる。ある物事をうまく利用して金もうけの材料とする。[初出の実例]「買手を聞たて、東西にはしりて、是を銀(カネ)になす」(出典…

なき‐じょうご(‥ジャウゴ)【泣上戸】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 酒に酔うと泣くくせのある人。また、そのくせ。[初出の実例]「人を恥ず、礼儀をやめ、啼上戸(ナキジャウゴ)、笑上戸あり」(出典:浮世草…

とうざ‐ぎん(タウザ‥)【当座銀】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 その場で金銭の受渡しをすること。現金取引き。現金払い。即金。[初出の実例]「昔は掛筭(かけさん)今は当座銀(タウザギン)」(出典:浮世…

きょう‐かいどう(キャウカイダウ)【京海道・京街道】

精選版 日本国語大辞典
大坂城の西北口、京橋から、伏見を経て京の四条縄手に至る街道。[初出の実例]「京海道(キャウカイドウ)は昔残りて、見世の付たる家もあり」(出典:浮…

うどん‐や【饂飩屋】

精選版 日本国語大辞典
饂飩屋〈風俗画報〉〘 名詞 〙 うどんを煮て売る店。また、それを売る人。[初出の実例]「身躰(しんだい)棒にふって、うどん屋をする大臣も有」(出典…

かい‐つ・める(かひ‥)【買詰】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 マ行下一段活用 〙 遊女や芸者を連日揚げ続ける。[初出の実例]「今の都の、和国もろこし迄も、引舟まかせに買(カイ)つめ」(出典:浮世草子…

たん‐の【足の】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 「たんぬ(足━)」の変化した語。[初出の実例]「あまたの講参りはあれ共、終に此乞食のたんのする程、銭とらせし人なかりき」(出典:浮世…

おくに‐いり【御国入】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 大名が参勤交代を終えて帰国すること。[初出の実例]「殿御国入(オクニイリ)の時分は」(出典:浮世草子・武家義理物語(1688)四)② 転じ…

やくまわり【役回り】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
つまらない役回りになった「An insignificant [A petty] role was assigned to me.大量解雇の通告というありがたくない役回りを押し付けられたThe un…

consegnare

伊和中辞典 2版
[他][io conségno]〔英 deliver〕 1 渡す, 手渡す, 届ける;配達する;託す, 預ける, 引き渡す ~ una lettera|手紙を届ける ~ merci|商品を配…

せんか【専科】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a specialized studies courseデザイン専科the (professional) design course

signatory country

英和 用語・用例辞典
締約国 条約加盟国[署名国、批准国]signatory countryの関連語句signatory power条約調印国 条約批准国signatory to a GATT provisionガット加盟国si…

overseas

英和 用語・用例辞典
(名)海外 国外 (形)海外[外国]の 在外の 対外の 海外[外国]向けの 海外への 海外からの (副)海外[国外、外国]へ 海外で (⇒with the consent of)overs…

kṓbái-ryoku[oó], こうばいりょく, 購買力

現代日葡辞典
O poder aquisitivo [de compra]. ⇒kṓbáí2.

システム購買

ブランド用語集
生産財におけるシステム購買とは一定のまとまった製品を一つの販売者から購入する購買の状況のことをいう。たとえばソリューションを提供する業者か…

手荷物

小学館 和西辞典
equipaje m. de mano手荷物を預ける|facturar el equipaje (de mano)手荷物を検査する|inspeccionar el equipaje (de mano)(私は)預ける手荷物は…

MGUS

内科学 第10版
monoclonal gammopathy of undetermined significance,意義不明の高ガンマ血症

じゅうにし【十二支】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
the twelve (animal) signs of the (Chinese and Japanese) zodiac

overheating

英和 用語・用例辞典
(名)過熱 景気過熱 (⇒bill)overheatingの関連語句be in the process of overheating(景気)過熱への道を歩んでいるeconomic overheating景気過熱the o…

top-rate foreign company

英和 用語・用例辞典
優良な海外企業top-rate foreign companyの用例The yen’s rising value could open up new strategies for Japanese firms, such as making it possi…

Costus igneus【Costusigneus】

改訂新版 世界大百科事典

署名 しょめい signature

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 文書に自己の氏名を書くこと。文書の表示内容について責任の帰属を明示するためのものであり,本来は自署すなわち自己の名称の手書きを意味する…

疑問

小学館 和西辞典
interrogante m(f)., (質問) pregunta f., (疑い) duda f., sospecha f.疑問が湧く|surgir una duda疑問が生まれる|nacer una duda彼の過去に…

せっ‐けい【設計】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 工事・工作などで、工費・材料・敷地・形式などの計画を立て、図面その他によって具体的に示すこと。みつもり。もくろみ。[初出の実例]…

the blue ensign【theblueensign】

改訂新版 世界大百科事典

やめる【辞める】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔辞する〕resign ((from, as)),quit;〔定年で〕retire ((from))勤めを辞める「resign from [quit] one's job議長を辞めたHe resigned 「as chairm…

ディーシー‐ブランド【DCブランド】

デジタル大辞泉
《designer's and character brand》デザイナーやメーカーの商標をつけたファッション商品。

持ち点

小学館 和西辞典
(減点法での) puntos mpl. asignados, (事前に得た) puntos mpl. ganados

D.D.

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《金融》demand draft;designated driver;Doctor of Divinity 神学博士.

ちゃん【銭】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「銭」の唐宋音「ちぇん」の変化した語という ) ぜに。金銭。ちゃんころ。〔ロドリゲス日本大文典(1604‐08)〕[初出の実例]「ちゃんが…

とめど【止所】 が ない

精選版 日本国語大辞典
とどまるところがない。きりがない。際限がない。とめどない。[初出の実例]「けふのなみだはつねの仕組とかはり泣出して留(トメ)とはなかりけり」(出…

もっとも‐やく【尤役】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 端役。芝居で、「ごもっとも」とあいづちを打つ程度のせりふしかない役。[初出の実例]「朝から晩まで尤(モットモ)役につかはれ」(出典:…

やいと‐ばし【灸箸】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 灸をすえる時、艾(もぐさ)をはさむ箸。[初出の実例]「取(とりふき)の屋根の輪・扇の要刻み、灸箸(ヤイトハシ)を削り」(出典:浮世草子・…

いえ‐くら(いへ‥)【家蔵】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 家と蔵。転じて、財産。[初出の実例]「毎日銭の山をなして、俄に家蔵(イヘクラ)求べき人はさもなく、今に奥山入海に心をなし」(出典:浮…

うで‐だのみ【腕頼】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 自分の手腕に自信を持つこと。腕だて。[初出の実例]「何をしたればとて、人の中には住むべきものをと、腕(ウデ)だのみせしが」(出典:浮…

とうざ‐ちょう(タウザチャウ)【当座帳】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 商家で、仕分けをしないで、売り上げの順に仮に記録しておく帳簿。[初出の実例]「町人は〈略〉当座帳(タウザチャウ)付くべし」(出典:浮…

さしかけ‐がさ【差掛傘】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 従者が主人の後方からさしかける長柄の傘。さしかけからかさ。[初出の実例]「長柄のさしかけ傘(ガサ)に竹つえのもったいらしく」(出典:…

かけ‐すごろく【賭双六】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 金銭や物品をかけて争うすごろく遊び。[初出の実例]「弐分壱両のかけ双六(スゴロク)をうちて目ふる間に五両七両の勝負せし事」(出典:浮…

かわ‐くじら(かはくぢら)【皮鯨】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 鯨の皮下の脂肪の部分。塩漬け、からしみそ、酢みそなどで食べる。《 季語・夏 》[初出の実例]「皮鯨(カハクシラ)の吸物」(出典:浮世草…

おと‐ごぜん【乙御前】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =おとごぜ(乙御前)[初出の実例]「母の親のならひにて、たとへば乙御前(ヲトゴセン)の面(おもて)なる娘も、我子自慢して」(出典:浮世…

ジーマーク【Gマーク】

家とインテリアの用語がわかる辞典
グッドデザイン賞を受賞した商品に表示されるマーク。◇「G」は「グッドデザイン(good design)」の略。

CADシステム

農林水産関係用語集
CADは、Computer-Aided Designの略で、コンピュータを活用して設計図の作成を行うシステム。

じゅり【受理】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
受理する accept; receive辞表を受理するaccept a person's resignation

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android