エバンズ・タイリー グレン Evans Tyree Glenn
- 20世紀西洋人名事典
- 1912.11.23 - 1974.5.18 米国のジャズ・トロンボーン奏者。 テキサス州コーシカナ生まれ。 ワシントンおよびバージニアで演奏活動の後、1936年エデ…
中菱エンジニアリング
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「中菱エンジニアリング株式会社」。英文社名「Churyo Engineering Co., Ltd.」。サービス業。昭和49年(1974)「西菱エンジニアリング株式会…
キナノキ Cinchona; cinchona
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アカネ科の常緑高木または低木。キナノキ族は南アメリカの原産で約 40種ほど知られているが,現在ではジャワを中心に東南アジアや南アメリカの一部に…
インテリジェント
- 小学館 和西辞典
- インテリジェントなinteligenteインテリジェントビルedificio m. inteligente
IFKイェーテボリ
- デジタル大辞泉プラス
- スウェーデン南西部の都市、イェーテボリ(ヨーテボリ)を本拠地とするプロサッカーチーム。1904年創設。ホームスタジアムはガムラ・ウッレヴィ。ヨ…
かち‐こうがく【価値工学】
- デジタル大辞泉
- ⇒バリューエンジニアリング
系统工程 xìtǒng gōngchéng
- 中日辞典 第3版
- 1 システム工学.システムエンジニアリング.~师shī/システムエンジニア.SE.2 大規模な組織的プロジェクト.
DNP法 ディーエヌピーホウ DNP method
- 化学辞典 第2版
- [同義異語]ジニトロフェニル法
サンジョルジョ‐デッリ‐スキアボーニ‐しんとかい〔‐シントクワイ〕【サンジョルジョデッリスキアボーニ信徒会】
- デジタル大辞泉
- 《Scuola di San Giorgio degli Schiavoni》イタリア北東部、ベネト州の都市ベネチアにある建物。ダルマチア地方(現クロアチア西部アドリア海沿岸)…
サボリ (Savory, Nathaniel)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1794-1874 アメリカ人。1794年7月31日生まれ。文政13年無人島だった小笠原諸島の父島に移住。嘉永(かえい)6年日本遠征途中のペリーに貯炭所用地を…
ヘットネット(HetNet)
- デジタル大辞泉
- ⇒ヘテロジニアスネットワーク
じ‐にん【自任】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 自分の任務として、ある事柄を引き受けること。自分の仕事として、それに当たること。〔孟子‐尽心・下〕② 自分の行為・能力などが、それ…
辞任
- 小学館 和西辞典
- dimisión f.彼は政治的問題で辞任に追い込まれている|Él se ve obligado a dimitir por cuestiones políticas.辞任するdimiti…
神人 じにん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 「じんにん」とも読む。神社の下級神職および付属の隷属民。神主,宮司などの社家に支配され,社務の雑役にあたった。強訴に際しては神木,神輿を奉…
ジニャーネーシバラ Jñāneśvara
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1275[没]1296インド,マハーラーシトラの聖詩人。ジニャーナデーバ Jñānadevaとも称される。マラーティー語による『バガバッド・ギーター』の注…
フリジア人 ふりじあじん Friesian
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 北海沿岸のオランダ、ドイツ、デンマークの北部に細く長く弧状に連なる島々、フリジア諸島に住む民族。フリース人ともいう。フリジア諸島はヨーロッ…
イリジウム[通信] イリジウム[つうしん]
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国のモトローラが中心となって推進した地球的規模の移動体通信網。66個の通信衛星を結んだ低軌道周回衛星通信で,衛星携帯電話を使って…
クロロイリジウム酸塩 (クロロイリジウムさんえん) chloroiridate
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 ヘキサクロロイリジウム(Ⅲ)酸塩 ヘキサクロロイリジウム(Ⅳ)酸塩酸化数3および4のイリジウムに,塩化物イオンが6個配位した正八面体形…
ラ‐キアカ(La Quiaca)
- デジタル大辞泉
- アルゼンチン北部、フフイ州の町。州都フフイの北約290キロメートル、ボリビアとの国境に位置し、ボリビア側の町ビジャソンと隣接する。
グアキ(Guaqui)
- デジタル大辞泉
- ボリビア西部の町。チチカカ湖に面する港町。ラパスの西約80キロメートルに位置し、同地と鉄道で結ばれる。ボリビア海軍の基地がある。
ヘルナン シレス・Z. Hernan Siles Zuazo
- 20世紀西洋人名事典
- 1913 - ボリビアの政治家。 元・ボリビア大統領。 1942年ボリビア下院議員となる。’52年同国副大統領に就任し、’56〜60年まで同国大統領を務める。…
サボリー
- 食の医学館
- サボリーはセイボリーとも呼ばれ、その原産地は地中海沿岸。古代ローマ時代から利用されており、ハーブとしての歴史はセージよりも古いといわれます…
かんり‐こうがく〔クワンリ‐〕【管理工学】
- デジタル大辞泉
- ⇒インダストリアル‐エンジニアリング
ジアザニウム塩 ジアザニウムエン diazanium salt
- 化学辞典 第2版
- ヒドラジニウム塩のIUPAC体系名.
ランドルフ Randolph, Peyton
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1721頃.バージニア,ウィリアムズバーグ[没]1775.10.22. フィラデルフィアアメリカ植民地時代末期の法律家,政治家。ロンドンで法律を学び,1748…
ハリジ Harizi, Judah Ben Solomon
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1170頃.ヘレス[没]1235頃スペインのユダヤ詩人。アラビア語の詩に深く傾倒。おもな作品は,ヘブライの文化,宗教を述べた散文詩『タッケモーニ』…
ホワイト(Israel Charles White) ほわいと Israel Charles White (1848―1927)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの地質学者。ウェスト・バージニア州立大学などに学ぶ。ペンシルベニア州、アメリカ合衆国地質調査所、バージニア州などの地質技師を歴任す…
アボート(abort)
- デジタル大辞泉
- コンピューターで、実行中のプログラムを中断すること。プログラムの実行中に起こる、何らかの不具合による異常終了や強制終了をさす。アベンド。
アボット Abbott, Jabcob
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1803.11.14. メーン,ハローウェル[没]1879.10.31. メーン,ファーミントンアメリカの牧師,児童文学者。特に少年ロロを主人公にした一連の小説 …
チボリ Tivoli
- 日中辞典 第3版
- 〈地名〉[イタリア]蒂沃利Dìwòlì.
シボリ しぼり / 司暮利 絞 variegated cardinalfish [学] Fowleria variegata
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 硬骨魚綱スズキ目テンジクダイ科コミナトテンジクダイ亜科ナンヨウマトイシモチ族に属する海水魚。日本では小笠原(おがさわら)諸島、愛媛県愛南(あい…
チボリ Tivoli
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イタリア中西部,ラツィオ州ローマ県の観光・保養都市。古代名チブル Tibur。ローマの東郊約 25km,サビニ山地西麓に位置する。前4世紀頃有力なラテ…
プラジニャー
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
シャフラスターニー al-Shaḥrastānī 生没年:1076-1153
- 改訂新版 世界大百科事典
- ホラーサーンのシャフラスターン生れのアシュアリー派神学者。主著《諸分派と諸宗派の書Kitāb al-milal wal-niḥal》はアシュアリー派の立場に立って…
硫酸ジアザニウム リュウサンジアザニウム diazanium sulfate
- 化学辞典 第2版
- 硫酸ヒドラジニウムのIUPAC体系名.
チボリ ちぼり Tivoli
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イタリア中部、ラツィオ州ローマ県の都市。人口4万6364(2001国勢調査速報値)。アニエネ川が滝となって平野部に下る付近に位置する。ローマ時代(と…
アイマラ語【アイマラご】
- 百科事典マイペディア
- 南米ボリビア,ペルー,チリなどで話されるアメリカ・インディアン諸語の一つ。全話者数約200万〜250万人。うちボリビアに175万人,ペルーに30万〜50…
いしゅむせん‐ネットワーク【異種無線ネットワーク】
- デジタル大辞泉
- ⇒ヘテロジニアスネットワーク
ソーシャル‐クラッキング(social cracking)
- デジタル大辞泉
- ⇒ソーシャルエンジニアリング
経済性工学 (けいざいせいこうがく)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →エンジニアリングエコノミー
имажини́зм
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [男1]〚文学〛イマジニズム
リーブス Rives, William Cabell
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1793.5.4. バージニア,ユニオンヒル[没]1868.4.25. バージニア,シャーロッツビル近郊アメリカ,バージニアの政治指導者。 1823~29年連邦下院…
東レエンジニアリング
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「東レエンジニアリング株式会社」。英文社名「Toray Engineering Co., Ltd.」。機械工業。昭和35年(1960)「東洋工事株式会社」設立。同37年…
ウィルギリウス アレクナ Virgilijus Alekna
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書円盤投げ選手 シドニー五輪・アテネ五輪男子円盤投げ金メダリスト国籍リトアニア生年月日1972年2月13日経歴1995年世界選手権イエテボリ大…
アンデッシュ ヘルストレム Anders Hellström
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書バレエ監督,元バレエダンサー 元ネザーランド・ダンス・シアター(NDT)芸術監督国籍スウェーデン生年月日1962年出生地ストックホルム学歴ス…
en・ga・ña・pi・chan・ga, [eŋ.ɡa.ɲa.pi.tʃáŋ.ɡa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女] 〘ラ米〙 (チリ) (ボリビア) (ラプラタ) 〘話〙 ごまかし,偽り.━[男] 〘ラ米〙 (ボリビア) 安物売り(の人);ほら吹き.
アンナ ニクリーナ Anna Nikulina
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書バレリーナ ボリショイ・バレエ団リーディング・ソリスト国籍ロシア出生地モスクワ学歴ボリショイ・バレエ学校経歴2003年ボリショイ・バレ…
ホセ・タツオ カワイ Jose Tatsuo Komori Kawai
- 20世紀西洋人名事典
- 1923 - ペルーの財界人。 ラパス日本人会会長,トヨタ・ボリビアナ社長。 ボリビアの財界で活躍する。ラパス日本人会会長、ラパス日本庭園建設委員…
ba・gre, [bá.ǥre;ƀá.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〖魚〗 アメリカ産のナマズ(の総称).━[男] [女] 〘ラ米〙 〘話〙(1) (ボリビア) きざな人,上品ぶった人.(2) (ボリビア) 感じが悪い人.(3)…
机上机械师 jīshàng jīxièshī
- 中日辞典 第3版
- フライトエンジニア.機上整備員.