シャフラスターニー(読み)しゃふらすたーにー(英語表記)al-Shahrastānī

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シャフラスターニー」の意味・わかりやすい解説

シャフラスターニー
しゃふらすたーにー
al-Shahrastānī
(1076―1153)

イスラム教アシュアリー派の神学者イランホラサーンに生まれ、アブー・カーシム・アンサーリー(?―1118)から神学を学んだ。イスラム世界を広く旅し、3年間バグダードのニザーミーヤ学院で教え、当代随一の学者との名声を得た。代表作の『諸宗派と諸分派の書』は、イスラム教内部の諸派の歴史をはじめ、キリスト教やインド・古代ギリシアの哲学の諸流派などの記述を含んでいる。同書は、今日では散逸して現存しない資料を多数引用しており、比較宗教学、イスラム宗教史の貴重な文献とされている。

[竹下政孝 2018年4月18日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シャフラスターニー」の意味・わかりやすい解説

シャフラスターニー
al-Shahrastānī, Muḥammad ibn `Abd al-Karīm

[生]1076. ホラーサーン
[没]1153
セルジューク朝時代のイスラム宗教史家,神学者。イランのホラーサーンとフワーリズム地方で学究生活をおくり,哲学や宗教のあらゆる学説教理を分類した有名な『教義と宗派の書』 Kitāb al-milal wa al-nihalを著わした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android