わけ‐あり【訳有】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ある物事の裏面に、特殊な事情やいきさつが存在していること。[初出の実例]「もっとも(客が子どもではなく、年頃の娘ならもっといいのだ…
ゆうしかく 有資格
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ◇有資格の 有資格の ゆうしかくの qualificato, abilitato; ido̱neo ¶有資格の教員を求めている.|Si ce̱rcano insegnanti qualifi…
yū́séí7[uú], ゆうせい, 有声
- 現代日葡辞典
- 【Lin.】 A vocalização.⇒~ on.[A/反]Muséí.
有彩色
- 小学館 和西辞典
- color m. cromático
そんゆう【村有】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- その林は村有であるThe wood 「is owned by [belongs to] the village.村有財産village property村有地land owned by the village
ゆうがく【有額】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 有額回答経営側は有額回答を出したThe management replied to the employees' demands with a promise to raise wages.
ゆうよく【有翼】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 有翼の winged有翼ミサイルa winged missile
【有象】うぞう
- 普及版 字通
- 形としてあらわれるものがある。字通「有」の項目を見る。
【有奇】ゆうき
- 普及版 字通
- はした。字通「有」の項目を見る。
【有頃】ゆうけい
- 普及版 字通
- しばらくして。字通「有」の項目を見る。
【有時】ゆうじ
- 普及版 字通
- 時に。字通「有」の項目を見る。
【有辞】ゆうじ
- 普及版 字通
- いい分がある。字通「有」の項目を見る。
【有成】ゆうせい
- 普及版 字通
- 成就する。字通「有」の項目を見る。
【有徴】ゆうちよう
- 普及版 字通
- しるしがある。字通「有」の項目を見る。
有感 yǒugǎn
- 中日辞典 第3版
- [動]思うところがある.感じるところがある.▶多く詩文のタイトルに用いられる.
有了 yǒule
- 中日辞典 第3版
- 1 そうだ(いい考えがある).~!明天找老李来帮忙/そうだ,あすは李さんに手伝いに来てもらお…
有年 yǒunián
- 中日辞典 第3版
- [動]<書>相当年がたっている.長年になる.修业xiūyè~,终为wéi人师/長年修行を積ん…
有气 yǒu//qì
- 中日辞典 第3版
- [動]1 怒っている.他对这个事儿很~/彼はこのことで腹を立てている.2 <言語学>⇀sòng…
有染 yǒurǎn
- 中日辞典 第3版
- [動]<書>1 (悪人や悪事と)関係をもつ.与黑社会~/裏社会と関係を持っている.2 (男女が)肉体関係をもつ.
有日子 yǒu rìzi
- 中日辞典 第3版
- 1 ずいぶん日がたっている;長い間.我们俩~没见了/私たちはもう長い間会っていない.他闹n…
有所 yǒusuǒ
- 中日辞典 第3版
- [動]多少…するところがある.いくらか…した.▶主に2音節動詞を伴う.病情~好转hǎozhuǎn/病状はある程度よ…
有种 yǒuzhǒng
- 中日辞典 第3版
- [動]1 勇気がある;度量・気骨がある.~的站出来/勇気があるなら名乗って出ろ.2 <俗>((人をほめるときに用いる))すご…
原有 yuányǒu
- 中日辞典 第3版
- [形]もとからある;古くからある.这里~的房子全拆chāi了/ここにあった古い家屋は全部取…
【拠有】きよゆう
- 普及版 字通
- 占拠する。字通「拠」の項目を見る。
【群有】ぐんゆう
- 普及版 字通
- 万物。字通「群」の項目を見る。
【幸有】こうゆう
- 普及版 字通
- 本来有る。字通「幸」の項目を見る。
有重村ありしげむら
- 日本歴史地名大系
- 佐賀県:佐賀市嘉瀬郷有重村[現]佐賀市嘉瀬町(かせまち)大字中原(なかばる)字有重東は本庄江(ほんじようえ)に面し、北は八戸(やえ)村の一…
螅 xī [漢字表級]2 [総画数]16
- 中日辞典 第3版
- “水螅shuǐxī”(<動物>ヒドラ)という語に用いる.
硖(硤) xiá [漢字表級]2 [総画数]11
- 中日辞典 第3版
- 地名に用いる.“硖石Xiáshí”は浙江省にある地名.
硫酸钠 liúsuānnà
- 中日辞典 第3版
- [名]<化学>1 硫酸ナトリウム.2 芒硝(ぼうしょう).▶“硭硝mángxiāo”とも.
MacBook
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- アップルが2006年に発売したIntel Core Duoプロセッサー、13インチのワイドディスプレイを搭載したノートパソコン。従来のiBookおよび12インチPowerB…
耳聡い みみざとい
- 日中辞典 第3版
- 听觉敏锐tīngjué mǐnruì,耳灵ěrlíng,耳朵尖ěrduo jiān.
萩原工業
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「萩原工業株式会社」。英文社名「HAGIHARA INDUSTRIES INC.」。製造業。昭和37年(1962)「株式会社萩原商店」から分離独立し設立。本社は岡…
ドン‐ラム(Duong Lam)
- デジタル大辞泉
- ⇒ドゥンラム
聞一多(ぶんいった) Wen Yiduo
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1899~1946中国の詩人,文献学者。湖北省水(きすい)(浠水県)の人。近代詩の創作のかたわら,中国の古典文学を研究。日中戦争中,西南連合大学文学部…
早耳 はやみみ
- 日中辞典 第3版
- 耳朵灵ěrduo líng;消息灵通xiāoxi língtōng.彼はまったく~早耳だ|他真是个顺…
十二進法 (じゅうにしんほう) duodenary
- 改訂新版 世界大百科事典
- われわれが鉛筆や食器を数えるときに,1ダース,2ダース,……,また1グロス,2グロスなどという。1ダースは12であり,1グロスは12ダース(12×12=144…
とくわかごまんざいしゅう〔トクワカゴマンザイシフ〕【徳和歌後万載集】
- デジタル大辞泉
- 江戸後期の狂歌集。15巻2冊。四方赤良よものあから(大田南畝)編。天明5年(1785)刊。「万載狂歌集」の続編。
rash1 /rǽʃ/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]〈人が〉軽率な,向こう見ずな;〈言動が〉思慮の足りない,性急な.It would be rash to conclude that ....…と結論づけるのは無茶だrashly[副]…
燕雀庵(えんじゃくあん)夜咄
- デジタル大辞泉プラス
- 波津彬子による漫画作品。日本の大正~昭和初期の頃、骨董屋をしている男が不思議な事件に巻き込まれる幻想譚。『DUO』1983年1月号~『FUJIYAMA』199…
ソリスト
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社ソリスト」。英文社名「Soliste Corporation」。卸売業。昭和40年(1965)「東京電音株式会社」設立。平成13年(2001)「アイ・ティー…
Grimm
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男] (―[e]s/) ⸨雅⸩ 憤怒, 憤激.die Brüder ~グリム兄弟(『グリム童話集』および『ドイツ語辞典』の編者:Jacob[1785―1863];Wil…
ありおう〔ありワウ〕【有王】
- デジタル大辞泉
- 平家物語や源平盛衰記などの登場人物。俊寛僧都の下僕で、鬼界ヶ島に流された主人を訪ね、その死をみとる。
く‐ゆう〔‐イウ〕【区有】
- デジタル大辞泉
- 区が所有していること。また、そのもの。「区有地」
う‐くう‐ちゅう【有空中】
- デジタル大辞泉
- 仏語。有教・空教・中道教の総称。三時さんじ教。
う‐そう〔‐サウ〕【有相】
- デジタル大辞泉
- 仏語。姿・形のあるもの。存在物。⇔無相。
うぶ【有部】
- 改訂新版 世界大百科事典
有竹 (ゆうちく)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 江戸時代後期の画家。紀伊(きい)和歌山の人。野呂介石(のろ-かいせき)にまなぶ。山水画にすぐれた。文政(1818-30)のころ活躍。姓は前田。名は…
さん‐ぬ〔‐ウ〕【三有】
- デジタル大辞泉
- 《「さんう」の連声れんじょう》仏語。1 欲界・色界・無色界の三界の生存である欲有・色有・無色有。2 現在の生存である本有、未来の当有、その中…
し‐う【死有】
- デジタル大辞泉
- 仏語。四有しうの一。寿命が尽きて死ぬときの、最後の瞬間。