奄美の黒糖焼酎[酒類] あまみのこくとうしょうちゅう
- 事典 日本の地域ブランド・名産品
- 九州・沖縄地方、鹿児島県の地域ブランド。奄美群島の奄美大島・喜界島・徳之島・沖永良部島・与論島で製造されている。焼酎の製法は、約500年前にシ…
大黒町だいこくまち
- 日本歴史地名大系
- 鹿児島県:鹿児島市鹿児島城下下町大黒町[現]鹿児島市大黒町など呉服(ごふく)町の南に位置。下(しも)町一二町の一。北は金生(かなふ)町(木…
霧島・中岳山麓の自然探勝のみち
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県霧島市)「美しい日本の歩きたくなるみち500選」指定の観光名所。
犬飼の滝
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県霧島市)「かごしま よかとこ100選 四季の旅」指定の観光名所。
高峠のツツジ・コスモス
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県垂水市)「かごしま よかとこ100選 四季の旅」指定の観光名所。
ミヤマキリシマ
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県霧島市)「かごしま よかとこ100選 四季の旅」指定の観光名所。
大隅横川駅
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県霧島市)「かごしま よかとこ100選 浪漫の旅」指定の観光名所。
嘉例川駅
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県霧島市)「かごしま よかとこ100選 浪漫の旅」指定の観光名所。
曽木発電所遺構
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県大口市)「かごしま よかとこ100選 浪漫の旅」指定の観光名所。
橋牟礼川遺跡
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県指宿市)「かごしま よかとこ100選 浪漫の旅」指定の観光名所。
松下美術館
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県霧島市)「かごしま よかとこ100選 浪漫の旅」指定の観光名所。
谷山郷たにやまごう
- 日本歴史地名大系
- 鹿児島県:薩摩国谿山郡谷山郷「和名抄」所載の郷。高山寺本・名博本は「谷山」、伊勢本・東急本は「谷上」とする。「大日本地名辞書」は不詳としつ…
知覧島津家の武家屋敷群
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県南九州市)「美しい日本の歴史的風土100選」指定の観光名所。
紫育ち
- デジタル大辞泉プラス
- 鹿児島県、四元酒造株式会社が製造する芋焼酎。地元種子島産の紫芋を使用。
桟敷(さしき)島
- デジタル大辞泉プラス
- 鹿児島県南さつま市笠沙町、小浦地区の東約0.8kmに位置する無人島。
しおかえ‐ぶし(しほかへ‥)【潮替節】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 鹿児島県枕崎付近の鰹(かつお)釣りで、漁民に歌われる民謡。
かのやばら園
- 事典 日本の地域遺産
- (鹿児島県鹿屋市浜田町1250)「恋人の聖地プロジェクト」指定の地域遺産。
開聞岳からの眺望
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県指宿市)「かごしま よかとこ100選 四季の旅」指定の観光名所。
霧島神宮
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県霧島市)「かごしま よかとこ100選 四季の旅」指定の観光名所。
猿ヶ城渓谷
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県垂水市)「かごしま よかとこ100選 四季の旅」指定の観光名所。
正円池のホテイアオイ
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県日置市)「かごしま よかとこ100選 四季の旅」指定の観光名所。
知林ヶ島・魚見岳展望台
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県指宿市)「かごしま よかとこ100選 四季の旅」指定の観光名所。
フラワーパークかごしま
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県指宿市)「かごしま よかとこ100選 四季の旅」指定の観光名所。
和気公園の藤
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県霧島市)「かごしま よかとこ100選 四季の旅」指定の観光名所。
薩摩焼の里・美山
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県日置市)「かごしま よかとこ100選 浪漫の旅」指定の観光名所。
心やすらぐ清水の里(川辺町)
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県南九州市)「水と緑の文化を育む“水の郷百選”」指定の観光名所。
千頭川の渓流とトロッコ
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県熊毛郡屋久島町)「残したい日本の音風景100選」指定の観光名所。
佐多岬灯台
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県肝属郡南大隅町)「あなたが選ぶ日本の灯台50選」指定の観光名所。
佐藤
- デジタル大辞泉プラス
- 鹿児島県、佐藤酒造有限会社が製造する芋焼酎。黒麹仕込み、白麹仕込みがある。
黒薩摩〔焼酎〕
- デジタル大辞泉プラス
- 鹿児島県、薩摩酒造が製造・販売する焼酎の商品名。黒麹を使用した本格芋焼酎。
いぶすき菜の花マラソン
- デジタル大辞泉プラス
- 鹿児島県指宿市で行われるマラソン大会。日本陸上競技連盟公認のフルマラソン。
薩摩和牛
- デジタル大辞泉プラス
- 鹿児島県産の銘柄牛肉。県内生まれの気高系・但馬系・栄系また糸系の黒毛和種。
ふくれ菓子
- デジタル大辞泉プラス
- 鹿児島県の郷土菓子。小麦粉と重曹、黒砂糖を混ぜた生地をせいろで蒸したもの。
黒さつま鶏
- デジタル大辞泉プラス
- 鹿児島県産の地鶏。種鶏の品種は薩摩鶏(オス)、横斑プリマスロック(メス)。
肥薩線
- 共同通信ニュース用語解説
- 八代(熊本県八代市)―隼人(鹿児島県霧島市)間の124・2キロを結ぶJR九州の鉄道路線。熊本、宮崎、鹿児島の3県28駅を縦断する。沿線には温泉地や川下り…
日章 (にっしょう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1570-1655 織豊-江戸時代前期の僧,儒者。元亀(げんき)元年生まれ。京都本能寺で日蓮教学をまなび,薩摩(さつま)(鹿児島県)の文之玄昌(ぶんし-げんし…
琉球渡海日々記りゆうきゆうとかいひにつき
- 日本歴史地名大系
- 一冊 玉里文庫 一六〇九年の薩摩島津氏の琉球侵攻軍に加わった高山衆の者(氏名不詳)の従軍記。薩摩山川港(現鹿児島県山川町)を出帆して奄美・今…
尚元王 (しょうげんおう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1528-1572 琉球の国王。第二尚氏王統第5代。在位1556-72。尚清王2年3月5日生まれ。尚清王の次男。薩摩(さつま)(鹿児島県)の島津氏との修好につとめ…
やくしまかんきょうぶんかむらセンター 【屋久島環境文化村センター】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町にある文化施設。平成8年(1996)創立。屋久島の自然と文化を紹介する。映像ホール・展示ホールなどがある。 URL:http://www.y…
きりしま【霧島】
- デジタル大辞泉
- 鹿児島県、鹿児島湾北岸にある市。北部の霧島山系から平野部まで温泉が数多い。鹿児島空港がある。平成17年(2005)11月、国分市と周辺6町が合併して…
農家の嫁
- デジタル大辞泉プラス
- 鹿児島県、株式会社霧島町蒸留所が製造・販売する芋焼酎。炭火焼のサツマイモを使用。
かいもん‐だけ【開聞岳】
- デジタル大辞泉
- 鹿児島県、薩摩さつま半島南端付近にある円錐形の火山。標高924メートル。薩摩富士。
いも麹 芋
- デジタル大辞泉プラス
- 鹿児島県、国分酒造株式会社が製造する芋焼酎。通常使用する米麹の代わりに芋麹を使用。
夕離
- デジタル大辞泉プラス
- 鹿児島県大島郡瀬戸内町、加計呂麻島北西部のモン崎から南西約4kmに位置する無人島。
蘭〔焼酎〕
- デジタル大辞泉プラス
- 鹿児島県、アットスター株式会社が製造・販売する焼酎。芋と芋麹を使用した全芋焼酎。
サンキュー〔チェーン店〕
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社タイヨーが展開するディスカウントストアのチェーン。主な出店地域は鹿児島県。
串木野の歴史をたどる 冠岳のみち
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県いちき串木野市)「美しい日本の歩きたくなるみち500選」指定の観光名所。
大川の滝
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県熊毛郡屋久島町)「かごしま よかとこ100選 四季の旅」指定の観光名所。
奥薩摩のホタル舟
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県薩摩郡さつま町)「かごしま よかとこ100選 四季の旅」指定の観光名所。
神川大滝公園
- 事典・日本の観光資源
- (鹿児島県肝属郡錦江町)「かごしま よかとこ100選 四季の旅」指定の観光名所。