「銀」の検索結果

10,000件以上


いた‐がね【板金/板▽銀】

デジタル大辞泉
1 薄くのばした金属の板。ばんきん。2 金銀を板のように薄くのばしたもの。近世初期から、貨幣として用いられることがあった。ばんきん。

さんぶんのいちぎんのう【三分の一銀納】

改訂新版 世界大百科事典

多田銀銅山関連遺産

事典 日本の地域遺産
(兵庫県川辺郡猪名川町)「近代化産業遺産」指定の地域遺産。〔構成〕多田銀銅山

輝銀銅鉱(データノート) きぎんどうこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
輝銀銅鉱英名stromeyerite化学式AgCuS少量成分Au,Pb,Fe,Se結晶系斜方(直方)硬度2.5~3比重6.33色暗鋼灰。錆びると青色味を帯びる光沢金属条痕鋼灰…

褄銀潜矮蛾 (ツマギンムグリチビガ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Stigmella auromarginella動物。モグリチビガ科の昆虫

銀一文字挵蝶 (ギンイチモンジセセリ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Leptalina unicolor動物。セセリチョウ科のチョウ

銀条青尺蠖 (ギンスジアオシャク)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Comibaena argentataria動物。シャクガ科の昆虫

銀星尖翅蛾 (ギンボシトガリバ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Bombycia argenteopicta動物。トガリバ科の昆虫

銀褄切夜盗蛾 (ギンツマキリヨトウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Eriopus argyrosticta動物。ヤガ科の昆虫

黒細銀口蜂 (クロホソギングチバチ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Rhopalum latronum動物。ジガバチ科の昆虫

いた‐がね【板金・板銀】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 金属を延ばして、板状にしたもの。いた。[初出の実例]「やねはにしきにてはる。〈略〉四方のそて板金にそとをたみて」(出典:多聞院日記…

わたくし‐がね【私金・私銀】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 私的に所有する金銭。内々で蓄えている金。へそくりがね。内証金。[初出の実例]「人の知らぬわたくし銀(カネ)」(出典:浮世草子・好色一…

しき‐がね【敷金/敷▽銀】

デジタル大辞泉
「敷金しききん」に同じ。「―にして物を売るとも」〈浮・永代蔵・五〉「入聟むこの―にて此の家を継がすべき事をたくみ」〈浮・懐硯・五〉

霊岸島銀町一丁目れいがんじましろがねちよういつちようめ

日本歴史地名大系
東京都:中央区旧京橋区地区霊岸島銀町一丁目[現]中央区新川(しんかわ)一丁目霊岸島町の東、新川の南にある。南は霊岸島長崎(れいがんじまなが…

銀安四面銅鉱 ぎんあんしめんどうこう freibergite

日本大百科全書(ニッポニカ)
安四面銅鉱の銀置換体の硫塩鉱物。安四面銅鉱系に属する。自形は正四面体を基調とした立体。深~浅熱水性鉱脈型金・銀・銅鉱床中に産する。日本のも…

じしあのぎんさんかりうむ【ジシアノ銀(I)酸カリウム】

改訂新版 世界大百科事典

本銀町二丁目ほんしろがねちようにちようめ

日本歴史地名大系
東京都:中央区旧日本橋区地区本銀町二丁目[現]中央区日本橋室町(にほんばしむろまち)四丁目本銀町一丁目の東に続く。南側は片町で本石(ほんご…

霊岸島銀町四丁目れいがんじましろがねちようよんちようめ

日本歴史地名大系
東京都:中央区旧京橋区地区霊岸島銀町四丁目[現]中央区新川(しんかわ)一丁目霊岸島銀町三丁目の南にあり、道を挟んで東西に分れる。南は東湊(…

銀雀山漢墓 ぎんじゃくざんかんぼ

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、山東(さんとう/シャントン)省臨沂(りんぎ/リンイー)市の南郊の丘で、1972年に発見された二つの前漢時代前半期の墓。竹簡(ちくかん)(竹の札(…

ぶんせいなんりょういっしゅぎん【文政南鐐一朱銀】

改訂新版 世界大百科事典

裏銀豹紋蝶 (ウラギンヒョウモン)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Fabricina adippe動物。タテハチョウ科のチョウ

黒条銀蜻蜒 (クロスジギンヤンマ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Anax nigrofasciatus動物。ヤンマ科の昆虫

臭化銀(データノート) しゅうかぎんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
臭化銀AgBr式量187.8融点434℃沸点―比重6.473(測定温度25℃)結晶系立方溶解度0.02mg/100mL(水20℃)[参照項目] | 臭化銀

霊岸島銀町三丁目れいがんじましろがねちようさんちようめ

日本歴史地名大系
東京都:中央区旧京橋区地区霊岸島銀町三丁目[現]中央区新川(しんかわ)一丁目霊岸島銀町一丁目の南にある。東は入堀を挟んで越前福井藩松平氏中…

銀丸葉有加利 (ギンマルバユーカリ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Eucalyptus cinerea植物。フトモモ科の常緑高木

白条銀口蜂 (シロスジギングチバチ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Crabro iridifrons動物。ジガバチ科の昆虫

裏銀小灰蝶 (ウラギンシジミ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Curetis acuta動物。シジミチョウ科のチョウ

硫銀ゲルマン鉱 りゅうぎんげるまんこう argyrodite

日本大百科全書(ニッポニカ)
銀(Ag)およびゲルマニウム(Ge)の複硫化物。元素ゲルマニウムは1885年ドイツ、フライベルク鉱山大学教授であり化学者であったウィンクラーによっ…

ヨウ化銀(データノート) ようかぎんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヨウ化銀AgI式量234.8融点552℃沸点1506℃比重5.67結晶系α;立方β;六方γ;立方溶解度0.25×10-6g/100mL[参照項目] | ヨウ化銀

銀雀山漢墓 ぎんしゃくさんかんぼ Yin-que-shan Han-mu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国山東省臨沂県銀雀山で発見された前漢の墓葬群。 1972,73年の2度にわたって山東省博物館臨沂文物組によって調査が行われ,木槨,木棺を有する6基…

よだぎんせんりょうせいぞうじょ【与田銀染料製造所】

改訂新版 世界大百科事典

べるとれのらいぎん【ベルトレの雷銀】

改訂新版 世界大百科事典

銀装騎攻オーディアン

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ。放映はWOWOW(2000年4月~9月)。制作:プラム。声の出演:川田紳司ほか。

銀の匙 Silver Spoon

デジタル大辞泉プラス
①荒川弘による漫画作品。北海道の農業高等学校を舞台とした青春コメディ漫画。『週刊少年サンデー』2011年から2019年まで連載。小学館少年サンデーコ…

しろがね‐づくり【銀作】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 古くは「しろかねづくり」 ) 銀で装飾したもの。また、銀で製作したもの。太刀の柄(つか)、鞘(さや)の金具に銀を用いたものなどにいう…

本銀町四丁目ほんしろがねちようよんちようめ

日本歴史地名大系
東京都:中央区旧日本橋区地区本銀町四丁目[現]中央区日本橋本町(にほんばしほんちよう)四丁目・日本橋室町(にほんばしむろまち)四丁目本銀町…

ぎんえんかくさんてんしゃほう【銀塩拡散転写法】

改訂新版 世界大百科事典

ササバギンラン(笹葉銀蘭) ササバギンラン Cephalanthera longibracteata

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ラン科の多年草。本州,四国,九州,朝鮮半島に分布する。山地の木陰に生える。ギンランに似ているが背丈はずっと高く,高さ 50cm前後になる。葉は硬…

ぎん‐いちもんじせせり【銀一文字&JISF34B;蝶】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 セセリチョウ科のチョウ。はねの開張三二ミリメートル内外、黒褐色で、裏は暗褐色。後ばね中央に銀白色の帯がある。年二回、五~八月に発…

銀紋擬天蛾 (ギンモンスズメモドキ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Tarsolepis japonica動物。シャチホコガ科のガ

銀無地葉捲蛾 (ギンムジハマキ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Ablabia argentana動物。ハマキガ科の昆虫

紋銀細牙蛾 (モンギンホソキバガ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Thyrsostoma pylartis動物。キバガ科の昆虫

本銀町会所屋敷ほんしろがねちようかいしよやしき

日本歴史地名大系
東京都:千代田区旧神田区地区本銀町会所屋敷[現]千代田区岩本町(いわもとちよう)二丁目神田紺屋(かんだこんや)町代地の北に位置する片側町。…

霊岸島銀町二丁目れいがんじましろがねちようにちようめ

日本歴史地名大系
東京都:中央区旧京橋区地区霊岸島銀町二丁目[現]中央区新川(しんかわ)一丁目霊岸島銀町一丁目の東にある。新川南岸に沿った東西に続く片側町。…

銀雀山漢墓 (ぎんじゃくざんかんぼ) Yín què shān Hàn mù

改訂新版 世界大百科事典
中国,山東省臨沂県城の南1kmの銀雀山にある漢墓群。1972年調査の1号墓から孫子と孫臏の両兵法書が出土したことで有名。72-73年の調査では計6基の漢…

銀紋葉潜蛾 (ギンモンハムグリガ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Lyonetia prunifoliella動物。ツマオレガ科の昆虫

銀紋鉤翅蛾 (ギンモンカギバ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Callidrepana argenteola動物。カギバ科の昆虫

黒筋銀蜻蜒 (クロスジギンヤンマ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Anax nigrofasciatus動物。ヤンマ科の昆虫

さんぶいち‐ぎんのう(‥ギンナフ)【三分一銀納】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 江戸時代、田畑の年貢の三分の一を銀に換算して納めた制度。主として関西地方で行なわれたが、起源は、水稲を作らない畑の年貢を金銀で上…

プロフェッショナルギア銀 KOPモデル

デジタル大辞泉プラス
セーラー万年筆株式会社の万年筆の商品名。「プロフェッショナルギア」シリーズ。金属部分はニッケルクロムメッキ仕上げ。受注生産。ペン先に21金を…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android